2009年02月13日

こんなん作ってみました

表面実装型 RGB LEDを使って

ちっちゃい光源作ってみました

基板の間にワンチップ マイコンを挟み込んでいます

電源をつなぐだけで、点灯し、自動的に色が変わります

こんなん作ってみました


点灯してみると・・・
こんなん作ってみました


丸太の輪切りに仕込んでみます
こんなん作ってみました




コップを置いて点灯してみると・・・
こんなん作ってみました

こんなん作ってみました

こんなん作ってみました

こんなん作ってみました

こんなん作ってみました


こぉ~んな感じです。

かなり明るいです!!

あなたなら、どのように使いますか???



同じカテゴリー(LED あかり)の記事画像
ちょうちん吊り
豊浜ちょうさ祭り 行ってきました。
LED揺らぎろうそく ロングタイプ
超小型?LED揺らぎあかり
ちっちゃい竹あかり
ちょうさの提灯
同じカテゴリー(LED あかり)の記事
 ちょうちん吊り (2012-11-14 19:06)
 豊浜ちょうさ祭り 行ってきました。 (2012-10-15 18:44)
 LED揺らぎろうそく ロングタイプ (2012-09-21 20:46)
 超小型?LED揺らぎあかり (2012-09-19 16:45)
 ちっちゃい竹あかり (2011-12-04 18:50)
 ちょうさの提灯 (2011-10-11 17:15)

Posted by コランダーくん at 21:28│Comments(8)LED あかり
この記事へのコメント
すごすぎる、出来た瞬間、ヤッターですね・・

男の仕事場、できました・・
Posted by カピパラカピパラ at 2009年02月13日 21:42
またいいのが出来ましたね
こんだけ小さいといろいろ使えそうですね~
このコップで何か飲むと口の中が光るとか・・・(^o^;
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年02月13日 23:56
私なら・・・。

口の中に入れます。
え?どっかで見た?
Posted by 瓦哲 at 2009年02月14日 00:32
うちの店頭で販売しましょうか~?
って、ちょっと下心あり・・・・<(^_^;)ゞエヘヘ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年02月14日 07:39
カピパラ さま

ありがとうございます。
これは、試作品で・・・
実際に作るときには、もっと小型で、薄いものになります。



セクスィ さま

そうや!
今度、マジック ディープ氏に
このコップ使ってもらおぉ~
口の中の色が変わったらおもっしょいかも???



瓦哲 さま

口の中へ入れたら、感電したりして???

口の中が光らんと・・・顔が青くなったりしてぇ~ (笑)



まっき~ さま

酒瓶の下にしいて、お酒に色をつけて・・・・
ん~、これは、お酒の売り上げに繋がるんでは・・・
まっき~さま、ご注文 まってまぁ~す!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年02月14日 10:42
酒瓶で、思いつきましたが、コップの代わりに、お酒のビンが光っても、(黒のオールド)おもっしょいですね(^^)どっかにあったっけ?
Posted by torinosu at 2009年02月14日 12:32
今思いつきましたが、普通の花火は、言うてみたら、・・

エコではないはずやね?ほんなら、これを、エアーガン・・

で回収できるように、飛ばしてもいいですか?

夜なら、なにか、細いワイヤーにとうして・・

したから、ドンヒュ~ン音だけ別に鳴らしたら・・

道路工事の点滅、クリスマスの電飾・・

ドリンクのコップ・・お店の飾り・・

手品、自衛隊の訓練用の夜間用標的・・お芝居・・

もようしものの、人工ほたる・・大型トラックのサイドランプ・・

おんなのこの、髪飾り、色々・・夜の散歩に、子供の胸飾り・・

洋服にアクセント・・
Posted by カピパラカピパラ at 2009年02月14日 15:44
torinosu さま

オールドのビンは、まだ試したことはないんですが
ロイヤル・ターキー・ワインボトルなどのボトルランプも作ってますよぉ~
この台は、陶芸作品ように試作したものです



カピパラ さま

花火ですか? 
ん~、これは・・・ちょっとめんどいかも・・・

LEDのあかりは、自然環境保護・エコに大変役立つと考えています
もっともっと、LEDの良さをみんなに知ってもらえるように
努力していきますので、よろしくお願いします。
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年02月15日 10:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなん作ってみました
    コメント(8)