この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年08月07日

夏だ! しおのえ川遊び

6日・7日の2日間開催されたイベント 

       「夏だ! しおのえ川遊び」 終了しました。

ご来場いただきましたみなさん、ありがとうございました!




このイベントは、「ヨシノボリ」という体長2センチ~7センチぐらいの小さな魚
(しおのえでは、 じんぱち・じんぱっつあん とよぶそうです。)

この魚を、竹で作った「じょうれん」を使ってすくい取る

昔ながらの川遊びです。

赤いバケツに入った、じんぱっつあん


参加した人たちは、たいへん喜んでくださり、

とても楽しいイベントでした!!


しかぁ~し、1日中2日間、川に入っていたコラパパは・・・

膝から足の先・両腕・顔・・・日焼けで真っ赤っかです。。。


スタッフの一人から勧められた、「足湯」。

足を浸けてみると・・・・・


    ぎゃぁ~!!!! (涙涙涙・・・)



  


Posted by コランダーくん at 19:39Comments(0)イベント

2011年08月05日

ありがとうございました!

「瓦の和ごころ展」 無事終了しました。





ご来場いただきました みなさん、関係者のみなさん、

本当にありがとうございました!!


ほんまに、ほんまに、おもっしょいイベントでした!!

ほんまに、ほんまに、ほんまに、ありがとうございました!!



ほんで、・・・あした(6日 土)・あさって(7日 日)・・・・

しおのえへ、イベントの応援。


イベント内容は??? よく分かってないんですが…(笑)

いってきます!!


「道の駅しおのえ」の すぐ近く、
塩江町自然休養村センター広場付近です。

9時頃~16時頃までやってます。


みなさん、あそびに来てくださいね!



  


Posted by コランダーくん at 22:03Comments(2)イベント

2010年11月21日

第1回 耐久お姫様だっこ!

たみ家さん主催の 第1回 耐久お姫様だっこ選手権!!

12時55分 9組のカップルで始まりました




開始から2時間を過ぎ、残ったのは2組のカップル


ボクサーカップル(左) アームレスリングカップル(右)

ボクサーカップルは恋人同士。
アームレスリングカップルは親子?(お姫様はお母さん?)




そして優勝したのは、ボクサーカップル!!


優勝耐久タイムは、2時間7分50秒!!

お疲れさまでした。

耐久お姫様だっこ選手権、これからの展開が楽しみです!

  


Posted by コランダーくん at 19:01Comments(3)イベント

2010年09月12日

事務所のポスター

コランダーくんとこの事務所のポスター

はりかえました。


こんな感じです。


手前から、「庵治石の味」
先週の日曜日、幽霊役のエキストラで参加した映画 (笑)

2枚目、 「レオニー」
善通寺で、ちょんまげをつけて、
港の労働者役でエキストラ参加した映画 (笑)


3枚目、10月30日から11月3日まで四国村で開催される
「四国のあかり展」のポスターとチラシです。

4枚目、只今開催中の「牟礼源平石あかりロード」のポスターです。。

石あかりロード、今月20日まで。21日~23日まで「なごりあかり」

今年の石あかりロードも、残すところ、1週間ちょっと・・・

今夜は、昨晩に引き続いて、石あかりロードの会場のどこかで、
「こんぴら ナイトアート」、歌舞伎絵看板の投影をします。
みなさん、来てくださいね!!



四国のあかり展 2010 in 四国村




詳しくは、こちらをご覧ください。
       下
 四国のあかり展 公式HP
 四国のあかり展 2010 スタッフブログ  


Posted by コランダーくん at 15:41Comments(2)イベント

2010年08月02日

ちょっといっぷく (笑)

ここんとこのバタバタ状態から

ちょっと開放?されたコラパパでございます。(笑)


7月31日

真夏氏と打ち合せの後
投影用映像作り・・・・・

出来上がったのは、8月1日 朝7時。。。
久しぶりの貫徹。 「あぁ眠ぅ~」

シャワーを浴び、機材を積み込んで

急いでサンポートへ


 真夏竜が語る

   「池原昭治の童絵と民話」



予定していた会場の機材が使えず・・・
焦りまくりでのセッティング・・・

・・・・・ほんで、ぶっつけ本番。。。

真夏竜さんの素晴らしい語り、盛り上がりました。

ご来場頂きましたみなさん
ほんとうにありがとうございました。


撤収後、コランダーくんとこの事務所へ帰り機材を降ろし、

8月1日オープンの 「ユーピユーピ」 さんへご挨拶に  (笑)

内装も変わり、とてもいい感じです。 
そして、すばらしい作品たちが、みなさんのご来店を待ってますよ!


それから、久しぶりに牟礼町へ

「石あかりロード」

駐車場・道路も整備され、きれいで利用し易くなってます。

展示された石あかりも ほんとうに素晴らしいですよ!

みなさんも是非、行って見て下さい!!


午後9時ころ、そろそろ限界・・・

住み家に帰り、爆睡に至るのでありました。(笑)   


Posted by コランダーくん at 15:26Comments(2)イベント

2010年07月31日

あしたは、サンポート

ウルトラマンレオ 主演デビューの

真夏竜氏が語る

「池原昭治の童絵と民話」

いよいよ明日、サンポート5F第2小ホールで

開催されます。



本日、打ち合せがありました。




コランダーくんとこは、

会場に映しだす池原昭治氏の

童絵の編集と投影のお手伝い。


ん~~、なかなかめんどい。。。ですが、

がんばらにゃぁ~~(笑)


って、ことで


会場の方は、まだ少し余裕があるそうです。

みなさん是非来て下さい!!


コランダーくんとこへ、連絡していただければ、

大人前売り料金(1,500円)で、入場できますのでヨロシクです。

子どもは、前売り当日とも(300円)です。

当日受付で、「コランダーくんに前売り券申し込んでいます」
と言って頂ければ、OKです。

みなさまのご来場、お待ちしております!!  


Posted by コランダーくん at 18:09Comments(4)イベント

2010年07月26日

阿南の夏まつり

昨日(25日)、阿南の夏まつりに行ってきました。


酒井敦美さんの切り絵の投影です。




LEDのオブジェです。



阿波踊りです。


阿南は遠かったです。 (笑)  


Posted by コランダーくん at 23:44Comments(2)イベント

2010年07月25日

2週間ぶりに

お久しぶりでございます。

まだ、シブトク生きとります (笑)


昨日、2週間ぶりにカンヅメ状態から開放され、

太陽の下へ出て参りました。


先ずは、善通寺市の「 灸まん美術館 」へ

土佐和紙のかたち VOL.5
~南国のあたたかな紙たち~





7月27日(火)までです。 みなさんも是非!!



それから、

「 こんぴら夏まつり 」へ


しおのえ温泉まつりでお世話になります
「 エバーグリーン デキシーバンド」の メンバーの方々と打ち合わせ?




おもしろいおじさん達もステージでは、一変! 
素晴らしいデキシーランドジャズを聞かせてくれます。

8月28日(土) しおのえ温泉まつり にも来てくれますよ!!


って、ことで

久しぶりに太陽の光を浴びたコラパパでした。(笑)


ほんで、

今日は、夕方から徳島の 「 阿南の夏まつり 」に行ってきます。

昨年「 四国のあかり展 」で、お世話になりました
光の切り絵作家 酒井敦美さんに会ってきます!
楽しみやぁ~ (笑)



おっと、その前に8月1日の打ち合わせがぁ~~~。。。



  


Posted by コランダーくん at 12:18Comments(2)イベント

2010年07月11日

ポスター貼りましたが・・・

コランダーくんとこの事務所に

3枚のポスターを貼りました。





1枚目は、

8月1日(日)
サンポート第二小ホール

真夏竜が語る
「池原昭治の童絵と民話」

全国から集めた珠玉の民話の数々を
俳優・真夏竜が読み語りをします。


真夏竜(まなつりゅう)
1974年「ウルトラマン レオ」主演、
おおとりゲン役でデビューした俳優さんです。



2枚目は、

8月28日(日)
しおのえ ホタルと文化の里

第32回 塩江温泉まつり 花火大会



3枚目は、お馴染みの

むれ源平 石あかりロード

7月31日(土)~9月20日(月)

ほんで、・・・隣にある黄色いポスター・・・
去年の 「四国のあかり展」 のポスターです。。。

今年のポスター・チラシは、まだ出来とりません。。。

10月30日(土)~11月3日(水) 四国村




今年の「四国のあかり展」の資料、
急いで準備せな・・・・・


オ コ ラ レ ル ゥゥゥゥ~~~~
  


Posted by コランダーくん at 20:04Comments(2)イベント

2010年06月06日

17時までですよ!!

アルッテ芸術祭

盛り上がってます!

                                              (小町庵)
遊びに来てね。

「 はにじい 」も待ってまぁ~す!! ニコニコ  


Posted by コランダーくん at 15:27Comments(5)イベント

2010年04月24日

チト、テレマスぅ~ (笑)

JAVA STYLEさんへ行ってきました。



コラパパがおじゃました時・・・・・

男性・・・・・・・・見当たらず。。。 (汗・・・)

チト、テレマシタァ~~~(笑)



JAVA STYLE 4月イベント

 「 tanks~感謝 」

4月23日(金)~4月27日(火)
11:00~18:00


素晴らしい手作り作品の数々!

JAVA STYLEさんへ、 是非!!
  


Posted by コランダーくん at 20:24Comments(11)イベント

2010年04月11日

行ってきましたぁ~!

「 春を食べよう in カメリア温泉 」

行ってきましたぁ~!

大空には、こいのぼりが大遊泳、
(5月13日迄)



サクラの花も、


会場では、おおぜいの人たちが、

春を食べていました! (笑)


山菜てんぷらうどん、200円!!(安ぅ!)

ふきのとうなどの春の山菜をその場で、てんぷらにして、うどんに・・・

山菜の香りと食感、最高でした!!


次回は、5月2日(日) 

カメリア温泉 2周年記念祭!!


たこ焼き・わたがし・焼そば・焼き鳥・ポップコーン
ジュース・ビールなどの、フードコーナー

採れたて野菜・竹炭・竹酢液などの、販売コーナー

料理+温泉 1,500円の温泉パック

などなど、お楽しみまんさいです!


ほんで、

・・・・・・なんと、温泉に恋する雑貨屋さんも、大集合!!

          歌って踊るおしゃべりロボット、コランダーくんも! (笑)


カメリア温泉2周年記念祭、

みなさん、来て下さいね!!



おまけです。(笑)



カメリア温泉のちょっと手前、門入ダムの噴水です。

  


Posted by コランダーくん at 17:12Comments(10)イベント

2010年04月10日

春を食べよう!

明日4月11日は、



さぬき市寒川町、カメリア温泉で

おもしろいイベントがあります!

こりゃぁ~、行ってみないかん!! (笑)


  


Posted by コランダーくん at 20:50Comments(2)イベント

2010年03月28日

高松の商店街へ

今日もまた、ウロウロしとりました。(笑)

三木町のベルシティー行って・・・

たみ家さんとこ行って・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・


ほんで、本日のメイン 高松の商店街へ・・・







・・・・・行ってきました。


みなさんメチャメチャお元気でした!(笑)

お疲れさまでした!!  


Posted by コランダーくん at 19:13Comments(4)イベント

2010年03月12日

カメリア温泉

寒川町のカメリア温泉さんへ行ってきました。







昼ご飯のあと、温泉の周りをサンポ、

冬眠あけのサンポ・・・

ほんの少し歩いただけで、 足がっ、  足があぁぁ~~~・・・(泣)


最近の運動不足を、思い知らされました。。。(笑)




温かくなったことやし・・・・・




「 こりゃぁ~、チト、運動せないかん!」 っと、


反省する コラパパでした。(笑)



カメリア温泉、ええとこでっせぇ~~~!!!

  


Posted by コランダーくん at 19:47Comments(3)イベント

2009年12月25日

ありがとうございました!

常盤町商店街でのイベント、
昨夜 無事終了することができました。ありがとうございました。

ご来場頂きましたみなさん、スタッフのみなさん
ほんとうにありがとうございました。


Tさんをはじめ 「あかりに恋する雑貨屋さん」のみなさん
寒い中での出展、ほんとうにありがとうございました。


ペンペンさん、ポンタさん、ミスKさん、
連日のお手伝い ほんとうにありがとうございました。




常盤街アーケードより吊るされた巨大スクリーンへの投影



空き店舗タマル、シャッターへの投影



常盤街、路上への投影

今回は、5名の作家さんにご協力いただき、
クリスマスイメージのイラスト作品を投影させていただきました。
Yさん、Hさん、Mさん、Aさん、Tさんありがとうございました。

イラスト作品の編集等では、 Fさん、YTさん、T監督さん
たいへんお世話になりました。ありがとうございました。


スクリーンの制作、設置等は、ブリザーズスクエアのスタッフのみなさん。
ほんとうにお疲れさまでした。ありがとうございました。



今回のイベントも、ほんとうにギリギリ・・・・
どうなることかと、焦りまくりでしたがぁ~(笑)


みんなで創っていくイベント、ほんとうにいいですね。
これからもよろしくお願いします!


ほんで、次は・・・・・??? 
  


Posted by コランダーくん at 19:30Comments(8)イベント

2009年12月17日

焦っとります(汗・・・)

クリスマス イヴイヴ・イヴ イベント用のイラスト

いろいろな方々のご協力で、集まり始めました!



また、いろいろな方々のご協力で、準備の方も進んでおります。




・・・・・がっ!


コラパパの方の準備が全然追いついとりません。。。




怒られんよぉに・・・・・・・頑張ります(汗汗・・・)

  


Posted by コランダーくん at 13:32Comments(14)イベント

2009年12月09日

届きました!

クロネコさんが、プロジェクターを届けてくれました(笑)





左側のグレーのプロジェクターは 『四国のあかり展in四国村』 で
影絵投影に使用したものです。


今日届いたプロジェクターは、前回のものより明るく高性能!??・・・

まだ、テストしてないので・・・???ですが。。。(笑)


今年のクリスマス イヴイヴ・イヴに・・・常盤町商店街で・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・。 只今、準備中!!(汗汗汗っ・・・)





  


Posted by コランダーくん at 18:33Comments(4)イベント

2009年08月28日

明日は???

今日は朝から 『塩江温泉まつり』 の準備に行ってました。

デジカメが××××× なので、写真がありません。。。

携帯のカメラ、使い方がよう分からんので××××× (笑)



『塩江温泉まつり』


しおのえ山中での花火、

山々、谷々をこだまする花火の音スッゴイですよ!!

その他、ステージショー・露店などなど、お楽しみ イッパァーイです!



牟礼源平 『石あかりロード』


JAPAN 石あかりコンテスト 2009会場では、

今回最後の「石あかり人気投票」があります。

投票すれば、抽選でステキな「石の小物」が当たります!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・清き一票を!! (笑)

州崎寺さんでは、石あかり月あかりライブ

『夏のなごりのラテンナイツ!』 お楽しみにぃ~~!!


コラパパ1号は、『しおのえ温泉まつり』 。

「雑用係のおっさん」 やってまぁ~す! (笑)


コラパパ2号は、『石あかりロード』 。

「ろうそく売りのおっさん」 やってまぁ~す! (笑)



明日8月29日(土)、夏休み最後のイベント!?

さて、みなさんは、どちらへ???

 




  


Posted by コランダーくん at 16:12Comments(2)イベント