2010年11月28日
おもっしょっかったぁ~(笑)
昨晩の 「B型連盟 カメリア温泉忘年会」
おもっしょっかったぁ~ (笑)
B型連盟会長 ちょい悪親父さん

いい顔してますねぇ~
今回の忘年会の企画から、送迎関係の手配まで・・・
ほんとうに ありがとうございました!
お疲れさまでした!!
参加人数18名、
カラオケ有り、ステージショー有り、お姫様抱っこ有り・・・・・
ものすごい盛り上がりでした!! (笑)
あっという間の、3時間?でした。(時間オーバーしたみたいですが・・・)
参加されたみなさん ありがとうございました!
コラパパと遊んでくれたみなさん ありがとうございました!! (笑)
次回が、またまた楽しみです!!
ほんで、おまけ (笑)
2次会編
参加人数4名、
古馬場の とあるスナック

美人ママとデュエットする赤毛の人は???
ジャーン!!
道の駅しおのえのイケメン セクスィー 店長でした!


他にも、ちょんまげとか・・・・・・いろいろなヅラを着けて、
みんなを楽しませてくれます (笑)

大笑いの2次会でした (爆)
おもっしょっかったぁ~ (笑)
B型連盟会長 ちょい悪親父さん

いい顔してますねぇ~
今回の忘年会の企画から、送迎関係の手配まで・・・
ほんとうに ありがとうございました!
お疲れさまでした!!
参加人数18名、
カラオケ有り、ステージショー有り、お姫様抱っこ有り・・・・・
ものすごい盛り上がりでした!! (笑)
あっという間の、3時間?でした。(時間オーバーしたみたいですが・・・)
参加されたみなさん ありがとうございました!
コラパパと遊んでくれたみなさん ありがとうございました!! (笑)
次回が、またまた楽しみです!!
ほんで、おまけ (笑)
2次会編
参加人数4名、
古馬場の とあるスナック

美人ママとデュエットする赤毛の人は???
ジャーン!!
道の駅しおのえのイケメン セクスィー 店長でした!


他にも、ちょんまげとか・・・・・・いろいろなヅラを着けて、
みんなを楽しませてくれます (笑)

大笑いの2次会でした (爆)
2010年11月26日
明日は、カメリア温泉~
明日27日は、B型連盟の忘年会です!
場所は、寒川町のカメリア温泉

こんなバスがお迎えに来てくれます。
めっちゃ楽しみですぅ~!

今日は、早う帰って寝よう! あしたのために。。。 (笑)
おまけです。・・・ (笑)



今日 セットした、カメリア温泉のイルミネーションです。
スノーマン ・ トナカイ、 動きます!
(笑)
場所は、寒川町のカメリア温泉

こんなバスがお迎えに来てくれます。
めっちゃ楽しみですぅ~!


今日は、早う帰って寝よう! あしたのために。。。 (笑)
おまけです。・・・ (笑)



今日 セットした、カメリア温泉のイルミネーションです。
スノーマン ・ トナカイ、 動きます!


2010年11月22日
イルミネーション (笑)
コランダーくんとこの事務所の鉢植えの木

LEDで飾ってみました。

チト、ショボイです。。。(笑)
ほんで、ライトアップしてみました。

ますます ショボクなりました。。。(爆)
実は、ライトアップ用光源のテストをしてました。
泥の中から掘り出した ライトアップ用の光源
分解清掃

ほんで、この部分をLED電球に取り換え

こんな感じに

点灯すると

消費電力7ワットのLEDライトアップ装置です。
明日(23日)、現場でもう一度テストしてみて、
OKならば、また地中に埋められます。
うまくいきますように・・・・・

LEDで飾ってみました。

チト、ショボイです。。。(笑)
ほんで、ライトアップしてみました。

ますます ショボクなりました。。。(爆)
実は、ライトアップ用光源のテストをしてました。
泥の中から掘り出した ライトアップ用の光源
分解清掃

ほんで、この部分をLED電球に取り換え

こんな感じに

点灯すると

消費電力7ワットのLEDライトアップ装置です。
明日(23日)、現場でもう一度テストしてみて、
OKならば、また地中に埋められます。
うまくいきますように・・・・・
2010年11月21日
第1回 耐久お姫様だっこ!
たみ家さん主催の 第1回 耐久お姫様だっこ選手権!!
12時55分 9組のカップルで始まりました

開始から2時間を過ぎ、残ったのは2組のカップル

ボクサーカップル(左) アームレスリングカップル(右)
ボクサーカップルは恋人同士。
アームレスリングカップルは親子?(お姫様はお母さん?)
そして優勝したのは、ボクサーカップル!!

優勝耐久タイムは、2時間7分50秒!!
お疲れさまでした。
耐久お姫様だっこ選手権、これからの展開が楽しみです!
12時55分 9組のカップルで始まりました

開始から2時間を過ぎ、残ったのは2組のカップル

ボクサーカップル(左) アームレスリングカップル(右)
ボクサーカップルは恋人同士。
アームレスリングカップルは親子?(お姫様はお母さん?)
そして優勝したのは、ボクサーカップル!!

優勝耐久タイムは、2時間7分50秒!!
お疲れさまでした。
耐久お姫様だっこ選手権、これからの展開が楽しみです!
2010年11月12日
塩江もみじまつり
11月13日(土)・14日(日)
第34回 塩江もみじまつりが開催されます!

11月13日(土)10:00~21:00
竹あかりイベント
奥の湯公園 (奥の湯温泉のちょっと奥にあります。)
もみじ庵の前の川原には、たぁ~くさんの竹あかりが並びます!
しおのえ名物 「しっぽくそば」 をはじめ、しおのえの美味いもんがっ!
もちろん、楽しいライブも!!
あしたさぬきでお馴染みの 高松千春さん・香川ようすい&C♭さんも出演します!
サックス アンサンブル・オカリナの演奏などなども!
お楽しみにぃ~~~!!

ほんで、14日(日) 10:00~16:00
自然休養村センター前広場 (道の駅しおのえの すぐ近くです。)
体験イベントが盛り沢山!!
マイ箸づくり ・ プランターづくり ・ 竹網細工・・・・・
灯り瓦でお馴染みの小町庵さん、瓦コースターづくり
石あかりの牟礼からは、伏石石材さん、庵治石の小物づくり などなど!!
ステージでは、
10:00~ジャンケンポン大会1 ※
10:45~丸太切り大会 ※
11:35~大正琴演奏
12:20~前田空良さんによるフォーク
13:00~竜踊り
13:30~ジャンケンポン大会2 ※
13:50~真鍋政利さんによる智笛新風の演奏
14:30~しおのえ地元バンド、(S-ドライブ)による演奏
※ ジャンケンポン大会・丸太切り大会は、どなたでも無料で参加でき、
優勝者?には、豪華賞品が!!
会場前の川では、アマゴ釣り!!
各種バザー・特産品の即売会・塩江の郷土料理、芋汁の即売 などなど盛り沢山です!!
みなさん、遊びに来てくださいね!!
第34回 塩江もみじまつりが開催されます!

11月13日(土)10:00~21:00
竹あかりイベント
奥の湯公園 (奥の湯温泉のちょっと奥にあります。)
もみじ庵の前の川原には、たぁ~くさんの竹あかりが並びます!
しおのえ名物 「しっぽくそば」 をはじめ、しおのえの美味いもんがっ!
もちろん、楽しいライブも!!
あしたさぬきでお馴染みの 高松千春さん・香川ようすい&C♭さんも出演します!
サックス アンサンブル・オカリナの演奏などなども!
お楽しみにぃ~~~!!

ほんで、14日(日) 10:00~16:00
自然休養村センター前広場 (道の駅しおのえの すぐ近くです。)
体験イベントが盛り沢山!!
マイ箸づくり ・ プランターづくり ・ 竹網細工・・・・・
灯り瓦でお馴染みの小町庵さん、瓦コースターづくり
石あかりの牟礼からは、伏石石材さん、庵治石の小物づくり などなど!!
ステージでは、
10:00~ジャンケンポン大会1 ※
10:45~丸太切り大会 ※
11:35~大正琴演奏
12:20~前田空良さんによるフォーク
13:00~竜踊り
13:30~ジャンケンポン大会2 ※
13:50~真鍋政利さんによる智笛新風の演奏
14:30~しおのえ地元バンド、(S-ドライブ)による演奏
※ ジャンケンポン大会・丸太切り大会は、どなたでも無料で参加でき、
優勝者?には、豪華賞品が!!
会場前の川では、アマゴ釣り!!
各種バザー・特産品の即売会・塩江の郷土料理、芋汁の即売 などなど盛り沢山です!!
みなさん、遊びに来てくださいね!!
2010年11月05日
ありがとうございました!
ちょっと遅くなりましたが・・・
四国のあかり展 2010 in 四国村、
台風・大雨・強風・・・・・と、いろいろありましたが (笑)
無事終了することができました。









石畳に投影された切り絵


ご来場いただきました みなさん、
出展いただきました みなさん、
チラシ配布等で、ご協力いただきました みなさん、
スタッフのみなさん、
ほんとうにありがとうございました!!



次回、「 四国のあかり展 」も よろしくお願いします!!
四国のあかり展 2010 in 四国村、
台風・大雨・強風・・・・・と、いろいろありましたが (笑)
無事終了することができました。









石畳に投影された切り絵


ご来場いただきました みなさん、
出展いただきました みなさん、
チラシ配布等で、ご協力いただきました みなさん、
スタッフのみなさん、
ほんとうにありがとうございました!!



次回、「 四国のあかり展 」も よろしくお願いします!!