2011年08月18日
10日目の帰宅?
毎日遊びに来ていた野良猫の 「はなちゃん」
鼻の周りが黒いので、命名 (笑)
今月の9日から、全然姿を見せませんでした。。。


今朝、ひょっこりと帰ってきました。
何処へ行っとったんやろか??? (笑)
鼻の周りが黒いので、命名 (笑)
今月の9日から、全然姿を見せませんでした。。。


今朝、ひょっこりと帰ってきました。
何処へ行っとったんやろか??? (笑)
2011年08月17日
2011年08月12日
こんぴら ナイトアート
ん〜〜〜、 (~Q~;)っ〜 ・・・・・。
・・・・・・・・14日(日)から始まります。
こんぴら歌舞伎絵看板 ナイトアート!!

夕涼みがてら 覗いてくださいね!
日時: 8月・14(日)・15(月)・16(火) 20:00〜21:00
場所: 金刀比羅宮参道口 一之橋公園
・・・・・・・・14日(日)から始まります。
こんぴら歌舞伎絵看板 ナイトアート!!

夕涼みがてら 覗いてくださいね!
日時: 8月・14(日)・15(月)・16(火) 20:00〜21:00
場所: 金刀比羅宮参道口 一之橋公園
2011年08月07日
夏だ! しおのえ川遊び
6日・7日の2日間開催されたイベント
「夏だ! しおのえ川遊び」 終了しました。
ご来場いただきましたみなさん、ありがとうございました!


このイベントは、「ヨシノボリ」という体長2センチ~7センチぐらいの小さな魚
(しおのえでは、 じんぱち・じんぱっつあん とよぶそうです。)
この魚を、竹で作った「じょうれん」を使ってすくい取る
昔ながらの川遊びです。
赤いバケツに入った、じんぱっつあん

参加した人たちは、たいへん喜んでくださり、
とても楽しいイベントでした!!
しかぁ~し、1日中2日間、川に入っていたコラパパは・・・
膝から足の先・両腕・顔・・・日焼けで真っ赤っかです。。。
スタッフの一人から勧められた、「足湯」。
足を浸けてみると・・・・・
ぎゃぁ~!!!! (涙涙涙・・・)
「夏だ! しおのえ川遊び」 終了しました。
ご来場いただきましたみなさん、ありがとうございました!


このイベントは、「ヨシノボリ」という体長2センチ~7センチぐらいの小さな魚
(しおのえでは、 じんぱち・じんぱっつあん とよぶそうです。)
この魚を、竹で作った「じょうれん」を使ってすくい取る
昔ながらの川遊びです。
赤いバケツに入った、じんぱっつあん

参加した人たちは、たいへん喜んでくださり、
とても楽しいイベントでした!!
しかぁ~し、1日中2日間、川に入っていたコラパパは・・・
膝から足の先・両腕・顔・・・日焼けで真っ赤っかです。。。
スタッフの一人から勧められた、「足湯」。
足を浸けてみると・・・・・
ぎゃぁ~!!!! (涙涙涙・・・)
2011年08月05日
ありがとうございました!
「瓦の和ごころ展」 無事終了しました。


ご来場いただきました みなさん、関係者のみなさん、
本当にありがとうございました!!
ほんまに、ほんまに、おもっしょいイベントでした!!
ほんまに、ほんまに、ほんまに、ありがとうございました!!
ほんで、・・・あした(6日 土)・あさって(7日 日)・・・・
しおのえへ、イベントの応援。
イベント内容は??? よく分かってないんですが…(笑)
いってきます!!
「道の駅しおのえ」の すぐ近く、
塩江町自然休養村センター広場付近です。
9時頃~16時頃までやってます。
みなさん、あそびに来てくださいね!
ご来場いただきました みなさん、関係者のみなさん、
本当にありがとうございました!!
ほんまに、ほんまに、おもっしょいイベントでした!!
ほんまに、ほんまに、ほんまに、ありがとうございました!!
ほんで、・・・あした(6日 土)・あさって(7日 日)・・・・
しおのえへ、イベントの応援。
イベント内容は??? よく分かってないんですが…(笑)
いってきます!!
「道の駅しおのえ」の すぐ近く、
塩江町自然休養村センター広場付近です。
9時頃~16時頃までやってます。
みなさん、あそびに来てくださいね!
2011年08月01日
瓦の和ごころ展
超~ ・ 長~ ・ ちょぉ~おーーー ご無沙汰致しております。
ながぁ~~~い、冬眠生活が・・・・・
春がすぎて・・・・・真夏になって・・・・・・・・。 (笑)
只今、観音寺のせらびい工房さんで
瓦小町さん・瓦哲さんといっしょに、
ワイワイガヤガヤと (笑)
「瓦の和ごころ展~」楽しんでます。





みなさん 遊びに来てくださいね!!
日時 8月1日(月 ・コラパパ2号の誕生日 爆)
~8月5日(金 ・コラパパ1号の誕生日 爆)
時間 10:00~17:00
場所 せらびい工房・鶴鳴館 (観音寺 川鶴酒造内)
ながぁ~~~い、冬眠生活が・・・・・
春がすぎて・・・・・真夏になって・・・・・・・・。 (笑)
只今、観音寺のせらびい工房さんで
瓦小町さん・瓦哲さんといっしょに、
ワイワイガヤガヤと (笑)
「瓦の和ごころ展~」楽しんでます。
みなさん 遊びに来てくださいね!!
日時 8月1日(月 ・コラパパ2号の誕生日 爆)
~8月5日(金 ・コラパパ1号の誕生日 爆)
時間 10:00~17:00
場所 せらびい工房・鶴鳴館 (観音寺 川鶴酒造内)