2008年05月31日
手仕事展 覗いてきました
住まいを彩る 手仕事展 行ってきましたぁ~!




コランダーくんとこで作ったLED揺らぎあかり(光源)もがんばってました
おや? ケーキパーティー??


実は、このケーキ、紙音さんの作品で土佐和紙・毛糸などで作られてます。明かりも点きます。
四国の職人さんたちの 心のこもった作品の数々、見応えありますよぉ~!!
今日は、ちょっと下見に・・・ また、報告しまぁ~す!!

おや? ケーキパーティー??
実は、このケーキ、紙音さんの作品で土佐和紙・毛糸などで作られてます。明かりも点きます。
四国の職人さんたちの 心のこもった作品の数々、見応えありますよぉ~!!
今日は、ちょっと下見に・・・ また、報告しまぁ~す!!
2008年05月30日
手仕事展、明日から・・・
住まいを彩る手仕事展
5月31日(土)~6月8日(日)
会場 生活空間・木と人出会い館
(高松市林町6-29 TEL 087-865-2701)
四国の職人が心を込めてつくった作品を展示・販売

高知県のスタジオ紙音さん(土佐和紙と手作り明かり)
尾崎製紙所さん(土佐手漉き和紙 尾崎あかりさん)
あしたさぬきでおなじみの藍色工房さん、ななみ屋さんも出展されます。
コランダーくんとこで作ったLEDのあかりもどっかにおるかも?・・・
四国の職人による手仕事展、いよいよ始まりまぁ~す!!
5月31日(土)~6月8日(日)
会場 生活空間・木と人出会い館
(高松市林町6-29 TEL 087-865-2701)
四国の職人が心を込めてつくった作品を展示・販売

高知県のスタジオ紙音さん(土佐和紙と手作り明かり)
尾崎製紙所さん(土佐手漉き和紙 尾崎あかりさん)
あしたさぬきでおなじみの藍色工房さん、ななみ屋さんも出展されます。
コランダーくんとこで作ったLEDのあかりもどっかにおるかも?・・・
四国の職人による手仕事展、いよいよ始まりまぁ~す!!
2008年05月25日
妖怪パレード
大歩危リバーフェスティバル行ってきました。
昨夜からの激しい雨も、WEST WESTの会場に到着すると・・・・・
「さすが、晴れ男 コランダーくん」 ここでもまた、雨はあがりました!!
お昼頃から晴れはじめ、最高のイベント日和になりました。
妖怪パレード、おもっしょかったですよ!!
テレビで見たことがある妖怪がようけおって・・・・
・・・・みんなに ご挨拶してきました。





こぉ~んな かわいい こなきチビちゃんもいましたよ
そうそう、ラフティング・・・

みなさんのご期待(ラフティングで川に落ちる)に、答えるべく、
意を決して、出かけたコランダーくんパパでしたが・・・
昨日からの雨による増水で、ラフティングは、中止になりました。
ほんとうに残念です・・・・・・
ラッキー! 今回は、濡れんとすんだ ドォ~~♪~♪~
ONE ON ONE さんのご要望により・・・ねずみ男UPしました。
・・・これ、だれかに似てない???(笑)
昨夜からの激しい雨も、WEST WESTの会場に到着すると・・・・・
「さすが、晴れ男 コランダーくん」 ここでもまた、雨はあがりました!!
お昼頃から晴れはじめ、最高のイベント日和になりました。
妖怪パレード、おもっしょかったですよ!!
テレビで見たことがある妖怪がようけおって・・・・
・・・・みんなに ご挨拶してきました。
こぉ~んな かわいい こなきチビちゃんもいましたよ
そうそう、ラフティング・・・
みなさんのご期待(ラフティングで川に落ちる)に、答えるべく、
意を決して、出かけたコランダーくんパパでしたが・・・
昨日からの雨による増水で、ラフティングは、中止になりました。
ほんとうに残念です・・・・・・
ラッキー! 今回は、濡れんとすんだ ドォ~~♪~♪~
ONE ON ONE さんのご要望により・・・ねずみ男UPしました。
・・・これ、だれかに似てない???(笑)
2008年05月24日
天気予報「雨」・・・
明日、5月25日(日)
徳島県三好市山城町( リバーステーションWest West)
大歩危リバーフェスティバル2008、行ってきまぁ~す!!

コランダーパパさんは、
「妖怪さま方との交流を深めてきたい」 と申しております。
(本当は、ラフティングが怖くて・・・ラフティングに挑戦すると言いきれない・・・)
25日の天気予報は、・・・雨・・・・・・みたい・・・・・・ですがぁ~
うん十年ぶりの大歩危、 おもいっきり楽しんできまぁ~す!!
詳しくは・・・ http://www.oboke-rf.com
徳島県三好市山城町( リバーステーションWest West)
大歩危リバーフェスティバル2008、行ってきまぁ~す!!

コランダーパパさんは、
「妖怪さま方との交流を深めてきたい」 と申しております。
(本当は、ラフティングが怖くて・・・ラフティングに挑戦すると言いきれない・・・)
25日の天気予報は、・・・雨・・・・・・みたい・・・・・・ですがぁ~
うん十年ぶりの大歩危、 おもいっきり楽しんできまぁ~す!!
詳しくは・・・ http://www.oboke-rf.com
2008年05月22日
2008年05月19日
すかいぷデビュー
スカイプ デビューしました。

マジシャンの深井先生より、ぜったいヤレ!!
って、いわれて、ヤッテみました。
まだ、カメラは、準備できてませんが、会話と、モニターはできます。
しゃぁけど、・・・あいての顔見ながら話すん・・・ちょっとてれます・・・

マジシャンの深井先生より、ぜったいヤレ!!
って、いわれて、ヤッテみました。
まだ、カメラは、準備できてませんが、会話と、モニターはできます。
しゃぁけど、・・・あいての顔見ながら話すん・・・ちょっとてれます・・・
2008年05月18日
世界的マジシャンが・・・
コランダーくんとこに 世界的に有名なマジシャン
深井洋正氏がやってきました!!
深井氏は、1年の半分以上は海外で活躍しているマジシャンで
アメリカ、イギリス、フランス、スペイン、中国、などなど・・・世界中を飛び回っています。
アメリカへは、なんと 128回も行っています。
世界中のマジックコンベンションや、TV等にゲスト出演されており、
世界中のマジックファンには もっとも名の知られた日本人のマジシャンです。
NHK紅白歌合戦にマジシャンとして、初めて出場されたのも深井洋正氏です。(1988)
マジシャンと記念撮影 胸の赤いバラは、深井氏からのプレゼントです。
このバラにも秘密が・・・

お昼は、コランダーくんの友達のお店
香西にある、壱番ヤへ深井氏といっしょに行きました。

壱番ヤのご主人は、うどん打ちのかたわら、マジックもやっていて
深井氏とコランダーくんがいっしょにやって来たことに たいへん驚いていました。
深井氏は、インドから帰国したばかりで、お疲れにもかかわらず、
わざわざ、大阪から、コランダーくんに会いに来てくれました。
(コランダーくんもホンマニ有名になったもんだ・・・?) ・・・にゃ~んちゃって!
深井氏は、めっちゃ気さくな方で、マジックの裏話など、いろいろと話してくれました。
(トークも最高におもしろぉ~い!)
目の前でのトランプマジック、おどろき!! (なんでぇ~)
(ぜ~んぜん、どなんしとるんか、わからんかった・・・)
とにかく一日、オドロキ!おどろき!の連続でした!!
深井先生ありがとうございました。
次にお会いできることを楽しみにしてまぁ~す!!
深井洋正氏 ホームページ
http://www.magicfukai.com/
深井洋正氏がやってきました!!
深井氏は、1年の半分以上は海外で活躍しているマジシャンで
アメリカ、イギリス、フランス、スペイン、中国、などなど・・・世界中を飛び回っています。
アメリカへは、なんと 128回も行っています。
世界中のマジックコンベンションや、TV等にゲスト出演されており、
世界中のマジックファンには もっとも名の知られた日本人のマジシャンです。
NHK紅白歌合戦にマジシャンとして、初めて出場されたのも深井洋正氏です。(1988)
マジシャンと記念撮影 胸の赤いバラは、深井氏からのプレゼントです。
このバラにも秘密が・・・
お昼は、コランダーくんの友達のお店
香西にある、壱番ヤへ深井氏といっしょに行きました。
壱番ヤのご主人は、うどん打ちのかたわら、マジックもやっていて
深井氏とコランダーくんがいっしょにやって来たことに たいへん驚いていました。
深井氏は、インドから帰国したばかりで、お疲れにもかかわらず、
わざわざ、大阪から、コランダーくんに会いに来てくれました。
(コランダーくんもホンマニ有名になったもんだ・・・?) ・・・にゃ~んちゃって!
深井氏は、めっちゃ気さくな方で、マジックの裏話など、いろいろと話してくれました。
(トークも最高におもしろぉ~い!)
目の前でのトランプマジック、おどろき!! (なんでぇ~)
(ぜ~んぜん、どなんしとるんか、わからんかった・・・)
とにかく一日、オドロキ!おどろき!の連続でした!!
深井先生ありがとうございました。
次にお会いできることを楽しみにしてまぁ~す!!
深井洋正氏 ホームページ
http://www.magicfukai.com/
2008年05月16日
おおぼけ
大歩危 RIVERFESTIVAL IN OBOKE
リバーフェスティバル
5月24土 25日
会場 リバーステーションWest-West

5月25日〔日〕 メインイベント
ミニ・ラフティングツアーも体験できまぁ~す!!

妖怪パレードもありまぁ~す!!


水木しげる先生の跡継ぎ、京極夏彦氏も来られるそうです!!!
コランダーくんパパは 妖怪さま方にご挨拶したいと申しております・・・・・
詳しくは・・・ http://www.oboke-rf.com
リバーフェスティバル
5月24土 25日
会場 リバーステーションWest-West

5月25日〔日〕 メインイベント
ミニ・ラフティングツアーも体験できまぁ~す!!

妖怪パレードもありまぁ~す!!


水木しげる先生の跡継ぎ、京極夏彦氏も来られるそうです!!!
コランダーくんパパは 妖怪さま方にご挨拶したいと申しております・・・・・
詳しくは・・・ http://www.oboke-rf.com
2008年05月14日
再チャレンジ
コランダーくんの動画UP 再チャレンジしてみました。

はなわさんがニョッキン7で歌ってくれた
コランダーくんの歌です。
・・・・・コランダーくんのパパさんが映らないように
切ったり貼ったりしたもんで・・・曲がつながってません・・・
音声は出るようになったんですが・・・画像の方が・・・
もっともっと勉強しまぁ~~~す・・・・

はなわさんがニョッキン7で歌ってくれた
コランダーくんの歌です。
・・・・・コランダーくんのパパさんが映らないように
切ったり貼ったりしたもんで・・・曲がつながってません・・・
音声は出るようになったんですが・・・画像の方が・・・
もっともっと勉強しまぁ~~~す・・・・
2008年05月13日
2008年05月10日
宝の山???
コランダーくんの事務所には
この頃、いろんなもんが届きます・・・
この前 届いたボトルランプ用の空き瓶・・・74本・・・

なんでか・・・古ぅ~い瓦・・・

東大寺の屋根 葺き替え用のデッカイ瓦・・・(約48センチ×55センチ)

そんでもって・・・むかしの古ぅ~い焼き物でできたこたつ・・・


こんなこたつ見たことある???・・・ どうやって使うん???・・・
・・・今、事務所は こんなもんが散乱してます・・・
・・・・・・・・・・・はたして これは、ゴミの山?・・・宝の山??・・・
・・・・・・・・・・・・・・・たまには、だれか、おいしいもん持ってきてくでぇ~~~
この頃、いろんなもんが届きます・・・
この前 届いたボトルランプ用の空き瓶・・・74本・・・
なんでか・・・古ぅ~い瓦・・・
東大寺の屋根 葺き替え用のデッカイ瓦・・・(約48センチ×55センチ)
そんでもって・・・むかしの古ぅ~い焼き物でできたこたつ・・・
こんなこたつ見たことある???・・・ どうやって使うん???・・・
・・・今、事務所は こんなもんが散乱してます・・・
・・・・・・・・・・・はたして これは、ゴミの山?・・・宝の山??・・・
・・・・・・・・・・・・・・・たまには、だれか、おいしいもん持ってきてくでぇ~~~
2008年05月09日
LEDあかり新作!!
LEDあかり新作!! ・・・・試作品・・・・
今回は、超高輝度チップ型LEDを使って
超ぉ~明るいLED電球??を作ってみました。
チョット見、むかしの真空管 (若い人たちには、わからないかなぁ~)
硬質ガラスの薬品試験用ビンを加工して LEDを組み込んでみました。

点灯してみると こぉ~んな感じ~♪~♪

直視できないほど、明るい光源です。
今回は、白色のLEDで作りましたが、次は、電球色のLEDを使って、
あたたかぁ~い感じのあかりを 作ろうと思ってます。
大きさは、直径35ミリ、高さは110ミリくらいです。
電源は、DC12ボルトを使ってます。
さて、このあかり どんなとこで使ってもらえるかなぁ???
今回は、超高輝度チップ型LEDを使って
超ぉ~明るいLED電球??を作ってみました。
チョット見、むかしの真空管 (若い人たちには、わからないかなぁ~)
硬質ガラスの薬品試験用ビンを加工して LEDを組み込んでみました。
点灯してみると こぉ~んな感じ~♪~♪
直視できないほど、明るい光源です。
今回は、白色のLEDで作りましたが、次は、電球色のLEDを使って、
あたたかぁ~い感じのあかりを 作ろうと思ってます。
大きさは、直径35ミリ、高さは110ミリくらいです。
電源は、DC12ボルトを使ってます。
さて、このあかり どんなとこで使ってもらえるかなぁ???
2008年05月06日
黒井山グリーンパーク
コランダーくん 初の海外遠征? 無事終了しました
5時10分、高松港発のフェリーに乗り込み、
岡山ブルーライン 黒井山グリーンパーク7時03分到着
・・・雨・・・

会場のいろんなところに、コランダーくんのポスターが貼られていました

ゆうゆう交流館のスタッフジャンパーを着せてもらって準備完了

お客さんが入り始めるころには、雨もあがりました。



黒井山グリーンパークへ着いたとき、こんなに山の中の道の駅、まして雨の中・・・・・・・
本当に人が来てくれるんだろうかと心配していましたが
最初から最後まで 人の途切れることはなく、大勢の人たちがきてくれました。
GWということもあって、熊本、広島、岡山、兵庫、大阪、京都、愛知、東京、香川・・・などなど
いろんな県の人たちと お話することができ、そして たくさんのお友だちもできました。
GWのイベントも、すべて終了し、やっと、平常に戻れそうです。
さぁ~て、これから・・・・・・LEDのあかり作り ガ ン バ ラ にゃぁ~

5時10分、高松港発のフェリーに乗り込み、
岡山ブルーライン 黒井山グリーンパーク7時03分到着
・・・雨・・・
会場のいろんなところに、コランダーくんのポスターが貼られていました

ゆうゆう交流館のスタッフジャンパーを着せてもらって準備完了
お客さんが入り始めるころには、雨もあがりました。

黒井山グリーンパークへ着いたとき、こんなに山の中の道の駅、まして雨の中・・・・・・・
本当に人が来てくれるんだろうかと心配していましたが
最初から最後まで 人の途切れることはなく、大勢の人たちがきてくれました。
GWということもあって、熊本、広島、岡山、兵庫、大阪、京都、愛知、東京、香川・・・などなど
いろんな県の人たちと お話することができ、そして たくさんのお友だちもできました。
GWのイベントも、すべて終了し、やっと、平常に戻れそうです。

さぁ~て、これから・・・・・・LEDのあかり作り ガ ン バ ラ にゃぁ~

2008年05月04日
プレゼントもらっちゃたぁ~
街の駅、四町パティオのイベント無事終了しました
みなさん本当にありがとうございました。
きょうは、コランダーくんにとって最高の日になりました
きょう、お友達になった 男の子とお話してるとき
「コランダーくんの誕生日は?」 って聞かれ、「あした、5月5日だよ」 と 答えると
「あしたは会えないから」 って、すぐプレゼントを 買ってきてくれました
コランダーくんは、生まれてはじめてのプレゼントに
めっちゃめちゃ よろこんで、大興奮
元気100倍で、今日一日、めちゃめちゃ ガンバレました
本当にありがとうございました



竹灯り・プリザーブドフラワーも展示してました。
・・・プレゼント?・・・それは・・・ヒミツでぇ~す
コランダーくんは、 5月5日こどもの日、いよいよ、海外遠征でぇ~す!!
岡山ブルーライン 黒井山グリーンパークへ・・・・・・ガンバッテきまぁ~す!!

みなさん本当にありがとうございました。
きょうは、コランダーくんにとって最高の日になりました

きょう、お友達になった 男の子とお話してるとき
「コランダーくんの誕生日は?」 って聞かれ、「あした、5月5日だよ」 と 答えると
「あしたは会えないから」 って、すぐプレゼントを 買ってきてくれました
コランダーくんは、生まれてはじめてのプレゼントに
めっちゃめちゃ よろこんで、大興奮

元気100倍で、今日一日、めちゃめちゃ ガンバレました

本当にありがとうございました

・・・プレゼント?・・・それは・・・ヒミツでぇ~す

コランダーくんは、 5月5日こどもの日、いよいよ、海外遠征でぇ~す!!
岡山ブルーライン 黒井山グリーンパークへ・・・・・・ガンバッテきまぁ~す!!
2008年05月03日
四町パティオ初日
四町パティオ イベント初日、無事終了しました



あした(5月4日)は、
曲目にタオルさんの「うどんの唄」を追加しまぁ~す
あしたもガンバって、歌って・踊って・しゃべりまくりますんで
みなさん遊びにきてくださぁ~い!!
あした(5月4日)は、
曲目にタオルさんの「うどんの唄」を追加しまぁ~す
あしたもガンバって、歌って・踊って・しゃべりまくりますんで
みなさん遊びにきてくださぁ~い!!
2008年05月02日
四町パティオにて・・・
5月3日(土)・4日(日) 10時~16時
高松中央商店街、街の駅イベント
コランダーくんは、
四町パティオ 田町交番あたりに出没しまぁ~す!!
またまた、たまたま、偶然に 道の駅しおのえ さんといっしょでぇ~す!
今回は、地元で活躍するバンド 「タオル」さんの歌をうたいます
曲目は、商店街の歌・トキワ街の歌・君とのデート・などなどでぇ~す
・・・・(うまく歌えるか心配です)・・・・
むらさきのハッピ姿で参加しまぁ~す


先日届いた、酒びんの前での写真・・・ナンカ?酒屋さんでアルバイトって感じ・・・
しおのえ名産品の販売・足湯などなど、いろ~んな催しがありますよぉ~!!
みなさぁ~ん!! ぜひ遊びにきてくださぁ~い!!!
・・・・・いかん いかん はよ準備せにゃ間に合わん
高松中央商店街、街の駅イベント
コランダーくんは、
四町パティオ 田町交番あたりに出没しまぁ~す!!
またまた、たまたま、偶然に 道の駅しおのえ さんといっしょでぇ~す!
今回は、地元で活躍するバンド 「タオル」さんの歌をうたいます
曲目は、商店街の歌・トキワ街の歌・君とのデート・などなどでぇ~す
・・・・(うまく歌えるか心配です)・・・・
むらさきのハッピ姿で参加しまぁ~す
しおのえ名産品の販売・足湯などなど、いろ~んな催しがありますよぉ~!!
みなさぁ~ん!! ぜひ遊びにきてくださぁ~い!!!
・・・・・いかん いかん はよ準備せにゃ間に合わん

2008年05月01日
どなんしょう~~~
この間、ボトルランプを作ってたとき
友人から 「ぼくにもボトルランプ作ってくれ」 と言われ・・・
「ビンが無いからできん」 と言って断ったら・・・
「今度持ってくるから頼むでぇ~」 と言って、帰っていった・・・
(そんなこと、もう すっかり忘れていた・・・)
そして・・・今日、突然・・・空ビンを持って現れた
「なんじゃこりゃぁ~~~!!!」



ナナナナ ナァーントォゥ・・・・全部で74本!!!
「こんだけあったら、少々割れても大丈夫やろ」 と言って帰って行った・・・
こんなに たくさん 置いていかれても・・・
置く場所は無いし・・・酒臭いし・・・・・
ホンマに・・・どなんしょう~~~~
友人から 「ぼくにもボトルランプ作ってくれ」 と言われ・・・
「ビンが無いからできん」 と言って断ったら・・・
「今度持ってくるから頼むでぇ~」 と言って、帰っていった・・・
(そんなこと、もう すっかり忘れていた・・・)
そして・・・今日、突然・・・空ビンを持って現れた
「なんじゃこりゃぁ~~~!!!」
ナナナナ ナァーントォゥ・・・・全部で74本!!!
「こんだけあったら、少々割れても大丈夫やろ」 と言って帰って行った・・・
こんなに たくさん 置いていかれても・・・
置く場所は無いし・・・酒臭いし・・・・・
ホンマに・・・どなんしょう~~~~