この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年11月30日

アンデルセンさんへ

今日は、屋島・牟礼方面をウロウロしてました。(笑)



よろず作品展 アンデルセンさんへ

torinosuねえさんをはじめ、四国のあかり展でお世話になりました5名の
作家さんにお会いできました。ニコニコ




みなさん ありがとうございました。

四国のあかり展が、終わってすぐのイベント。
ほんとうに大変だと思います。
コラパパには、真似できません。。。

みなさん、ぐぅわぁんぶぅわぁって下さぁ~い!!



おしらせです

         四国のあかり展開催中に 四国村の石積み選手権の会場で、

                         を、無くされた方

             コラパパのところで預かっていますので、ご連絡下さい!  


Posted by コランダーくん at 21:34Comments(2)四国のあかり展

2009年11月29日

ボチボチ と・・・

四国のあかり展が終了し、

ちょっと落ち着いてきました。

ボチボチと、あいさつ回り しとります。(遅いっ!)



きょうは、しおのえ方面

バンブワークさん、もみじ庵さん、藤川牧場さん、

セカンドステージさん、道の駅 しおのえさん・・・・


それから、うだつの町並み時代屋さんへ



いく所いく所で、みなさんから、

「四国のあかり展よかったよ」
「次回も、楽しみにしてるよ」

などなどと、お声をいただき、ほんとうに嬉しいかぎりです。

次回は、もっともっといい 「四国のあかり展」になるように
がんばらにゃ~と、決意するコラパパたちでした。(汗汗・・)

みなさん ありがとうございました!!





  


Posted by コランダーくん at 20:07Comments(10)四国のあかり展

2009年11月25日

ありがとうございました!!

四国のあかり展 2009 IN 四国村

11月23日 無事終了することができました。




ご来場いただきました みなさま、ほんとうにありがとうございました。


酒井敦美さんをはじめ、出展していただいたみなさん、
ボランティアで応援してくださったみなさん、四国村関係者のみなさん、
ほんとうにありがとうございました。

あしたさぬき、ブログで応援してくださったみなさん、
チラシを置いてくださったみなさん、ポスターを貼ってくださったみなさん
ほんとうにありがとうございました。

今回の「四国のあかり展」は、大勢の方々に応援をいただき、
第1回目の「四国のあかり展」を大幅にスケールアップして
開催することができました。

ほんとうにありがとうございました。


次回、第3回「四国のあかり展」も、みなさんに喜んでいただけますよう
がんばって参りますので、どうぞよろしくお願いします。



酒井敦美さんのホームページに四国村での「会場レポート・会場映像」等がUPされています
こちらも是非ご覧下さい。  「四国のあかり展2009」



「四国のあかり展」関係者のみなさん、お疲れさまでした。

                            ありがとうございました。  


Posted by コランダーくん at 20:57Comments(18)四国のあかり展

2009年11月15日

デッカイ ポスター


今回の「四国のあかり展」では、予算の関係で

四国村 会場用のポスターは、諦めていました・・・・

・・・・・・・・がっ!!


作ります!!
 
昨日、いつもお世話になっているM氏に相談したところ

超格安料金で 作ってもらえることになりました!

ありがたいです。ホンマニ感謝感謝です。

幅 約、1.1M 高さ 約、1.5M デッカァーイ ポスターです!!

何とか、開催日までには間に合いそうです!!ニコニコニコニコ


四国のあかり展 開催まで、あと・・・・5日 (汗汗汗・・・)



  


Posted by コランダーくん at 21:45Comments(9)四国のあかり展

2009年11月12日

あと ・・・8日。




四国のあかり展 開催まで、あと・・・8日。。。

ぐぅわぁんばらにゃぁ~!!



あしたは、今治の南古堂さんへ行きます!



  


Posted by コランダーくん at 22:18Comments(4)四国のあかり展

2009年11月11日

さんぱつ行きました。

半年ぶりに さんぱつ に行きました。

「刈る髪があるんかっ!」 って、ツッコミ入れんとってな。 (笑)


もちろん、四国のあかり展のチラシ持ってです。

コラパパ1号は、香川町のウイングポートの散髪屋さんへ、

コラパパ2号は、綾川町畑田の散髪屋さんへ。

少しづつですが、チラシ置かせていただきました。

チラシ見つけたら持って帰って下さいね(笑)



今、四国村での展示場所の割振りを考えています。
なかなか、うまいこといきません。。。 (泣)


「四国のあかり展」公式ホームページが、だいぶ出来てきました。見て下さいね!!

四国のあかり展2009 in 四国村


  


Posted by コランダーくん at 22:15Comments(2)四国のあかり展

2009年11月10日

やっと琴平へ

四国のあかり展まで・・・あと、・・・10日。。。

コラパパは、まだチラシを配っています。。。

今日は、村井建設株式会社 ギャラリーショップ 銀座 さんへ
     (高松市春日町1739)

チラシ置いていただきました。 ありがとうございました。

メッチャ凄い雨で・・・写真撮れませんでした。


それから、四国村の異人館デェ~ト?(笑)


ほんでから、こんぴら向って・・・


アクト(ACT) ことひら 町立ギャラリー さんへ
(琴平町176 0877-73-2655)

絵画展が開かれてました。

館長さんにお願いしてチラシを置いていただきました。

ちょうど、明日から、切り絵展が開催されるということで

ナイスタイミング? でした。(笑) ありがとうございました!!


次にお邪魔したのは、琴平町観光会館 さん
          (琴平町駅前316 0877-75-3700)



すぐに、入り口の一番目立つところにポスターを貼ってくれました。
ありがとうございました!!


続きましてお邪魔しましたのは


あしたさぬき 「ひでき!かんげ記!!」 で お馴染みの

「 豚 珍 館 」 とんさんのお店へ
(善通寺市大麻町111-2 0877-73-3488)

チラシを置いていただきました。 ありがとうございました!!

ほんで、帰るとき、車から見えた電光看板に・・・

「火曜日ギョーザ半額ッ!!」

忘れとった・・・今日は火曜日やった。。。

しかし・・・次の予定が。。。

後ろ髪を引かれる思いで、豚珍館さんを後にしたのでした。
「引かれるような髪の毛が無いっ!」って、ツッコミ入れんといてな。(笑)


とっいうことで、やっと琴平にもチラシを お届けすることができました!!

琴平方面のみなさん、どうぞよろしくお願いしまぁ~す!  


Posted by コランダーくん at 22:06Comments(2)四国のあかり展

2009年11月09日

植物お世話係りさん

植物お世話係りさん とこへ

四国のあかり展のポスターをもって行きました。

ワンクリエイション事務所は、四国のあかり展一色です!

感謝感謝で、ございます。


早速ポスターを貼っていただきました。


こんなのも作ってくれました!

                     四国のあかり展のバナー画像です。

植物お世話係りさん、ありがとうございました!!



四国のあかり展開催まで、あと・・・・・11日。。。

  


Posted by コランダーくん at 21:53Comments(4)四国のあかり展

2009年11月08日

川と竹灯り in しおのえ

昨日は、しおのえ 奥の湯公園、『川と竹灯り』行ってました。


黄色いポスター見えますか?「四国のあかり展」のポスターです。(笑)


もみじ庵さんのすぐ前の川原です。

888本の竹灯り

幻想的で、ほんまに感動もんです。


ほんで、このイベントを メチャメチャ盛り上げてくれたのは・・・


あしたさぬきでお馴染みの このお二人

高松ちはる さん・香川ようすいさん です!!

アンコールの 嵐、あらしっ、あらぁ~しっ でした! (笑)


ダッパーサクセーバーズのみなさんの素晴らしい演奏!

オカリナ演奏・獅子舞などなど、ほんとうに楽しいイベントでした。



カメラと風船もったポンタさん、しゃぼん玉をとばしながら

真剣な表情で写真を?・・・イヤイヤ、ステージを盛り上げてくれました。(笑)

みなさんお疲れさまでした。 来年もよろしくです!!



ほんでもって、こちらは・・・

昼間お邪魔した道の駅しおのえ、セクスィー店長

写真のデーター こんどは、無しにせんかったでぇ~~(笑)  


Posted by コランダーくん at 20:52Comments(9)しおのえ

2009年11月06日

笑ってくらはい。

今日も、『四国のあかり展』のポスターとチラシをもって ウロウロしてました。



道の駅 『 香南さん ・ 道の駅 『 牟礼さん

FM高松さん
・・・・・・

それから、  『 いなかの不動産屋さん

などなどに置かせていただきました。

みなさん、ありがとうございました!!



ほんで、ポスターやチラシを置いていただいた お店などを

ブログで、写真を入れて紹介させていただこうと・・・

写真を撮りまくって、帰ってきたんですが。。。。


デジカメ いじってたら・・・

データーがどっかへ、吹っ飛んでしまいましたぁ~(泣)



『ちょい悪おやじ』さんに、「コランダーくんのブログみてちょ!」って、

写真撮って帰ったんですが・・・・・ぜ~んぶ 無くなってしまいました。。。

・・・すんまそぉ~ん。・・・これは、だいぶ前の写真です。


デジカメの使い方、覚えなイカン。。。

  


Posted by コランダーくん at 22:23Comments(8)四国のあかり展

2009年11月03日

まったけ・・・

最近、セクスィー店長のブログに

マツタケの話がよく登場しますんで、

時代屋さんからの帰り、マツタケを見るだけ でもと ・・・

「店長、まったけ どこにあるんなぁ~?」って、コラパパ

「おくにあるよぉ~」って、店長

奥に行って見ると・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・でした。。。。。(泣)



行基橋の向こうには、イルミネーションが・・・

  


Posted by コランダーくん at 22:41Comments(7)しおのえ

2009年11月02日

11月2日のこと

今日は、四国のあかり展のチラシを持ってウロウロしてました。(笑)

最初にお邪魔したのは、あしたさぬきでお馴染みの たみ家さん

あかり展のチラシおいて頂きました。ありがとうございました!!

早速、お店のお客さんにPRしていただき、
ほんまに、感謝感謝でございます!

つづきましてお邪魔しましたのは、あしたさぬきでお馴染みの自由席さん

そこには、偶然にも、あしたさぬきでお馴染みのペンペンさん が・・・

恥ずかしがりやのペンペンさん、顔を隠して、ハイポーズ (笑)

それから、シンボルタワー開発さん・高松観光コンベンション・ビュローさんにも
チラシをおいていただきました。

みなさん、ほんとうにありがとうございました!!


明日もコラパパは、チラシをもってウロウロすると思いますので・・・(笑)

みなさん よろしくお願いします!!  


Posted by コランダーくん at 22:05Comments(3)四国のあかり展