2009年04月08日

庵治のうどんやさん

庵治町の石屋さんへ石あかりの打ち合わせに行ってきました。

打ち合わせが終わり、丁度お昼、久しぶりに うどん ってことで・・・

うどんやへ・・・・・車がいっぱいで入れん・・・

「他にもあるやろう」 と、庵治の港の方へ車を走らす・・・

・・・なんもない・・・・Uターンして、さっきの店へ戻ろうとした時

うどんの幟が!!

中に入って行くと・・・・車・・・1台も無い・・・

お客の少ない店は・・・・・(すんません)

やっぱり、さっきの店へもどる??

その時、女の人が現れ「こちらへどうぞ」 って・・・

気の弱いコラパパ ブラザーズは、呼ばれるまま入っていった・・・


店の中? おばさんが一人・・・客は、一人もおらん・・・

庵治のうどんやさん

庵治のうどんやさん

庵治のうどんやさん

とりあえず、注文を・・・・・・あさりうどん と あなごうどんを・・・

おばさん 「世界の中心で愛を叫ぶ って知ってますか?」

コラパパ 「高松の中心で愛を叫ぶならよう知っとんやけど・・・ (笑)
                      映画みてないんで・・・・・・・・・」 

おばさん 「うどんが出来るまで、ビデオ見とって」 って、


あらぁ~、さっき通って来たとこが映っとる!この店も映っとる!!


・・・知らなんだ・・・セカチューのロケがあったとこやったんや・・・


人のよさそうな おじさんが、うどんを持って現れた

庵治のうどんやさん


地元で取れた魚を使った出汁で、うどんは腰の強い、長ぁ~い麺

これ、いけますよ!!

庵治のうどんやさん

庵治のうどんやさん

以前は、1日1組の予約制だったそうですが

今は、お昼時間営業をしているそうです。

詳しくは http://www.geocities.jp/ajiminatobansyo/

忘れてました・・・お店の名前は、 「あじみなと 番 所」 さんです


ご主人との話が弾み時間超過・・・

急いで、次の目的地へ!

庵治のうどんやさん

ここは、ちょい悪親父さん トコ、


きれいな おねえさん 愛情たっぷりのコーヒーありがとうございました。

ちょい悪親父さん植物のお世話係りさん

忙しいところ ありがとうございました!

また、よせてね!!






同じカテゴリー(庵治町)の記事画像
ちょい悪親父さんがラジオに
同じカテゴリー(庵治町)の記事
 ちょい悪親父さんがラジオに (2009-04-15 10:01)

Posted by コランダーくん at 19:37│Comments(13)庵治町
この記事へのコメント
食べてみた~い!
美味しそ~!
今度 連れて行ってねコラパパ\(^O^)/

ピンキ~ズゆかごん。
Posted by ピンキーズ at 2009年04月08日 20:23
コラパパ ご兄弟にお会いできて嬉しかったです!
ラジオ、とても良かったです(^_-)-☆

庵治方面に来られた際は、是非お立ち寄りくださいね。
愛情たっぷりのコーヒーお入れいたします。
Posted by 笑っこ笑っこ at 2009年04月08日 20:44
高松市街地から東の方は、あまり判らないので、レポートしてもらえると大変助かります。
・・・って言うか、連れてって~。
Posted by 瓦哲 at 2009年04月08日 22:17
食べてみたーい!
美味しそー!
今度 ぜった~い連れて行ってよなコラ兄ぃ~)^o^(

・・・・・あれ?偶然にもそっくりのコメントに・・・・ごめんなさ~い^^;
Posted by まっき~ at 2009年04月08日 23:09
コラ兄ぃ~連れてって~(^o^;
しかし気になるな~祭りうどん
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年04月09日 00:08
ピンキ~ズゆかごん さま

おいしかったですよ!
出汁用の水は、塩江の大滝山の湧き水を使っているそうです
しおのえと縁がありますね
今度、行きましょう!



笑っこ さま

えっ、エッ?えッ??えエェぇ~~~!!!

あらぁ~、笑っこさんだったんですか!

おっどろきィーーーーです。

・・・・・ご挨拶もせんと、すんませんでした。

ちょい悪さん、なぁ~んも言うてくれんしぃ~・・・・

こんど、あらためまして、ご挨拶にお伺いしますんで

愛情たっぷりのコーヒーおねがいしまぁ~す!!!



瓦哲 さま

コラパパ達も迷うていきました。


まっき~ さま

うまかったでぇ~!!


セクスィー さま

気になるやろぉ~

こんど、みんなで 庵治巡りしましょう!
ちょい悪親父さんにガイド頼んで (もちろんボランティアで・・・)
ゼッタイ おもっしょいでぇ~~~!!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年04月09日 09:41
今度、遊びに行くときは、連れて行ってくださいよぉ~~。
オイラも、笑っこさんの愛情たっぷりのコーヒー飲みたいです。。
そうそう、ブログタイトルの宣伝、ありがとうございます。。\(^▽^)/
思わず、笑ってしまいました。。。V(^∇^)o\o(^∇^)V フォフォフォ
Posted by ペンペンペンペン at 2009年04月09日 11:46
うどん屋さん面白そうですね。
腰の強い、長ぁーい麺といのが気になります。
ペンペンさんのブログ映画が始まったら楽しそう。
思わず笑ってしまいました。
Posted by 植物のお世話係 at 2009年04月09日 12:24
ペンペン さま

遊びに行ったんと ちゃいますよ。。。。お仕事です。。。。
おばさんが、世界の中心で愛を叫ぶ って知ってますか?って言ったとき
思わず、ペンペンさんが浮かんできて、ふきだしてしまいました (笑)



植物のお世話係 さま

先日はありがとうございました
あのうどん、ほんまに長ぁ~いです
立ち上がって出汁につけなければ食べられません(笑)
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年04月09日 12:33
あの、立派な番所で、お昼できるなんて !

夜 鯛の料理で行きました {大昔の話)

庵治,、王の下,映画の撮影地ですね。

「番所」のうどん、参ります!!有難う。
Posted by 還暦さん at 2009年04月09日 15:49
還暦さん さま

何にも わからないで、迷い込みました(笑)
鯛の料理、食べられたのですか、すごいですね
番所のご主人に鯛料理の話もお伺いしましたが、なかなか手がでません・・・
一度食べてみたいです
今後ともよろしくお願いします。
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年04月09日 18:39
こんなうどん大好き~
今度食べに行ってみようかな
      みうま7番
Posted by みうまみうま at 2009年04月09日 22:36
みうま7番 さま

ぜひ、行ってみてください!
番所のご主人もおもっしょい人で
いろいろな、話を聞かせてくれますよ!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年04月10日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庵治のうどんやさん
    コメント(13)