2008年02月17日

ビックリ!!!

3時頃の気温 4℃

ビックリ!!!

先日、とまとさんよりご紹介いただきましたTMギャラリーさんへ
行ってまいりました。

道の駅しおのえ 名物店長さんにごあいさつ。
ついでに、TMギャラリーさんの場所を教えてもらう。

TMギャラリーさんは、道の駅しおのえさんより南へ5分くらい
行ったところにあるとのことでした。

道に迷うことなく、無事到着!・・・迷いようがないってかぁ?・・・


ビックリ!!!


あいにくオーナーは、外出中で、お会いすることができず・・・残念・・・

しか~し、この店に集まる方々は、常連の90歳のおじいちゃんをはじめ、
みなさん明るく、楽しい方ばかりです。
しおのえの雪のはなしや、骨董品のはなしで、たいへん盛り上がり、
本当に楽しい時間を過すことができました。


ビックリ!!!

ビックリ!!!

ビックリ!!!

こぉ~んな なつかしい物から、すばらしい絵画、骨董品など
たくさん展示されています。



TMギャラリーさんをご紹介いただいた
とまとさんに一言ごあいさつせねばと、ペンションとまとさんへ・・・

ブログの上でしか知らない・・・
とまとさんって、いったいどんな人なのか・・・不安・・・

ペンションとまとさんへ到着
窓からよく知っているAさんの顔が♪ ラッキー!
この方に、紹介していただければ・・・ラッキィ~!!
と、喜び勇んで、ペンションとまとさんのなかへ!

ひさしぶりのAさんとの会話がはずみ、
本題の、とまとさんを紹介していただこうと・・・

「とまとは、わたしですぅ~!」

ナッ、ナッ、ナント・・・
メチャクチャ、びっくり、びっくり、くりっくりっ!!

Aさんが、とまとさん!!

そう・・・今考えてみたら、ブログの書き込み・・・

ぼくのことをよく知ってるからかけるんですよねぇ・・・

ぜ~んぜん気づきませんでした。 うぅ~なさけなぁ~い。


・・・ってことでごあいさつおわり・・・

ペンションとまとのみなさぁ~ん!
ありがとうございましたぁ~
今後ともよろしくお願いしまぁ~す!!



同じカテゴリー(しおのえ)の記事画像
やまなみ芸術祭 しおのえエリア
ありがとうございました!
しおのえホタルまつり
今日は、しおのえへ
塩江もみじまつり
ヘビの嫌いな方は見ないでね!
同じカテゴリー(しおのえ)の記事
 やまなみ芸術祭 しおのえエリア (2013-06-15 16:36)
 ありがとうございました! (2012-06-10 17:32)
 しおのえホタルまつり (2012-06-07 19:25)
 今日は、しおのえへ (2011-01-16 19:07)
 塩江もみじまつり (2010-11-12 18:08)
 ヘビの嫌いな方は見ないでね! (2010-09-21 20:11)

Posted by コランダーくん at 20:49│Comments(10)しおのえ
この記事へのコメント
プログでの出会いって、なんだか不思議で

そしてワクワクしちゃいますね(#^.^#)
Posted by となきちとなきち at 2008年02月17日 21:04
懐かし~キャラクターがいっぱいですね。
仮面ライダーカードも集めたことあるし
パーマン2号のお面持ってました(笑)

出会いも不思議ですよね(*^_^*)
Posted by にこまる at 2008年02月17日 21:31
となきちさま

ほ~んと、どきどき、ワクワクですねぇ~
小心者のコランダーくんは、ドキドキの方が勝ってまぁ~す
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年02月17日 21:35
にこまるさま

雰囲気もいいし、めずらしいものがたくさんあって、
とってもオモシロイお店ですよ
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年02月17日 21:39
そんな物まで置いてあったんですね
びっくりです
Aさんと知り合いだったなんて
もっとびっくりです
Posted by 湯・遊しおのえ湯・遊しおのえ at 2008年02月17日 22:45
TMギャラリーさんのコーヒーおいしかったでしょ?!

今日も一足違いで、道の駅しおのえ へいきました。
残念(;一_一)

ペンションとまとさんへ行かれたのなら、いこいの森であそぼうhttp://ikoinomori.ashita-sanuki.jp/ のいこいの森のつららを見てきてほしかったなぁ~。
次回はぜひ、足をのばしてみてください。
Posted by ピンキーズピンキーズ at 2008年02月17日 23:17
コランダーさま、やっと「とまと」と

コランダーさんのよく知っているわたくしAの配線が繋がったようですね。

本日は、とまとへおいで頂きありがとうございました。

熱心なセールスのおかげで大蔵大臣(女房)も

LEDナイトスタンドを買ってくれると思いますよ。

寒い中、おいで頂き、ありがとうございました。
Posted by とまと at 2008年02月17日 23:42
湯・遊しおのえさま

珍しいもの、まだまだたくさんありましたよぉ~

とまとさま=A氏・・・ホント、びっくりしちゃいました。


ピンキーズさま

おいしい、コーシィーいただきました。

いこいの森へ、つららを見に行こうと思って出かけたのですが・・・

場所を教えてもらおうと、セカンドステージさんへ・・・自動ドアが開かず・・・

ペンションとまとさんで聞こうと・・・しかぁ~し・・・びっくり、びっくりで、

つららがどっかへ、飛んでってしまいました。

つららがとけてしまわないうちに、じぇった~い、観にいきまぁ~す


とまとさま

こちらこそ、ほんとうにありがとうございました。

やっと、ひとつの謎が解け、ほっとしております。

とまとさまが・・・A氏だったとは・・・夢にも思っていませんでした。

近いうちに、また、お伺い致しますので、よろしくおねがいします。

とまとさま、大蔵大臣さま、よろしくおねがいしまぁ~す。
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年02月18日 10:22
おお(*^o^*)懐かしすぎる骨董品(*^o^*)ウキウキするなぁ(*^o^*)
Posted by スカイまーくん at 2008年02月19日 12:23
スカイまーくんさま

お宝鑑定団 IN しおのえ ってカンジですよ。
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年02月19日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビックリ!!!
    コメント(10)