2009年07月02日

LED点灯試験

8月1日から始る むれ源平 石あかりロード

石あかり用のLED光源 点灯試験をしています

LED点灯試験

LED点灯試験

LED点灯試験


さて、この光源が入る石あかりは???

石あかりロードで見てくださいね!!


石あかりロード開催まで、あと29日・・・・・

牟礼・庵治の石屋さん ガンバって下さぁ~い!!



・・・今年の石あかりの光源作りは、なかなか めんどい!・・・です。。。(笑)



同じカテゴリー(石あかり)の記事画像
光のルネサンス
石あかりロード in OSAKA
真実の石
帰ってきましたぁ~ (笑)
またまた大阪へ
光のルネサンス その2
同じカテゴリー(石あかり)の記事
 光のルネサンス (2011-12-19 14:41)
 石あかりロード in OSAKA (2011-12-13 16:37)
 真実の石 (2011-01-06 20:04)
 帰ってきましたぁ~ (笑) (2010-12-27 19:11)
 またまた大阪へ (2010-12-22 20:16)
 光のルネサンス その2 (2010-12-13 16:25)

Posted by コランダーくん at 20:16│Comments(12)石あかり
この記事へのコメント
8月1日からって、去年より始まるのが早いですね
(私の思い違いかな(-_-;))

毎年楽しみにしてます♪
Posted by みぃみぃ at 2009年07月02日 21:22
みぃ さま

いえいえ、思い違いじゃありませんよ
去年は、8月2日(土)からでした。
ほんで、去年は9月20日まででしたが、今年は9月23日までです (笑)

今年の石あかりロードは、
おもしろい作品が、たくさん登場しそうですよ!
Posted by コランダーくん at 2009年07月02日 21:40
今年も、気合入ってますね。楽しみにしてます。

コラパパさんの、ガイド付ってどう?
(いらん事、言いました?)
Posted by 瓦哲 at 2009年07月02日 23:10
今年も行きますよ~
でも石あかりロードでこの灯り探すのは・・・
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年07月02日 23:41
瓦哲 さま

気合入ってますよ!!(笑)

ガイドさん!? ええ人がおりまっせ!

今年は、みんなで、いっしょに見に行きたいですね。
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年07月02日 23:43
セクスィー さま

ん~・・・・ちょっとめんどいかも?

去年もコランダーくんとこで作ったあかり・・・

見つけられんのがありました(笑)
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年07月02日 23:47
やっぱりガイドさんは、
きれーなおねーさんがいいな~!(´v`)ニィ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月03日 19:39
まっき~ さま

はぁ~~い!!

コランダーくんも きれーなおねーさんがいいなぁ~!

                        言うとります。。。(笑)
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年07月03日 21:07
月日の流れと言うのは早いですね(^O^)
もう、石あかりの季節が来たんですね。
今年も行くつもりです。
コランダーくんの灯り・・探さなくては!(^^)!
Posted by にこまるにこまる at 2009年07月04日 00:21
にこまる さま

ほんと、一年って早いですね
去年は、州崎寺さんでニアミスでしたね(笑)

コランダーくんとこの灯、去年より少し増えてます
見つけてくださいね!

コラパパたちも、毎週土曜日
石あかりロードのどこかにいると思います。
今年は、お会いできるかなぁ~? (笑)
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年07月04日 10:16
お疲れ様です。
「めんどい!」ということは、今年のレベルは格段に
上がっているということでしょうね^^。
楽しみになってきました。今年は石あかり行くつもりです。
がんばってくださいませ~
Posted by 植物お世話係 at 2009年07月04日 11:11
植物お世話係 さま

ありがとうございます
コラパパたちは、無い知恵をしぼりまくっています (笑)

今年は是非、石あかりロード歩いてみてください!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年07月04日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LED点灯試験
    コメント(12)