2010年03月21日
1,000個の風船が
100年の歴史を持つ
築地小学校の閉校式がありました。
式典の最後に、「sweet box さん」が
1,000個の風船を大空に飛ばす ということで・・・
覗きに行ってきました。(笑)
控え室には、1,000個の風船が!

ふうせん写真の「ポンタさん」も応援にきてました。
参加者全員が風船を持ち、校庭へ・・・・・

いよいよ、大空に・・・・・・

大空に舞い上がる1,000個の風船!!

ほんとうに、素晴らしい光景でした!
そして、思い出に残る
素晴らしい閉校式典に・・・・・・
築地小学校の閉校式がありました。
式典の最後に、「sweet box さん」が
1,000個の風船を大空に飛ばす ということで・・・
覗きに行ってきました。(笑)
控え室には、1,000個の風船が!

ふうせん写真の「ポンタさん」も応援にきてました。
参加者全員が風船を持ち、校庭へ・・・・・

いよいよ、大空に・・・・・・

大空に舞い上がる1,000個の風船!!

ほんとうに、素晴らしい光景でした!
そして、思い出に残る
素晴らしい閉校式典に・・・・・・
Posted by コランダーくん at 16:07│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
風船配りの お手伝い ありがとうございました^^
いや~正直 今朝の天候で どうなるか心配でしたが
ねんとか 無事に終わってよかったです。
いや~正直 今朝の天候で どうなるか心配でしたが
ねんとか 無事に終わってよかったです。
Posted by ポンタ
at 2010年03月22日 00:39

近くまで、来てたんですねぇ。
1000個の風船、鮮やかですね
見に行けばよかった (^_^)
明日、っと、今日になってしまいましたが、
新塩屋町小学校の閉校記念式典なんですよ。
1000個の風船、鮮やかですね
見に行けばよかった (^_^)
明日、っと、今日になってしまいましたが、
新塩屋町小学校の閉校記念式典なんですよ。
Posted by 子とらの穴 at 2010年03月22日 00:54
来ていただき、ちゃっかりお手伝いいただきありがとうございます!感謝です
あ
また週末に向かって汗が



Posted by sweetbox at 2010年03月22日 09:19
ポンタ さま
お疲れさまでした!
テレビなんかでは、大空に舞う風船、何度かみたことがあるんですが
実際に見ると、ホンマ凄いっすね。
また、機会があれば行ってみたいです。
子とらの穴 さま
風船が放たれ、大空に舞うところ、
ほんとうに、感動しました。
新塩屋町小学校もですね。
新しく統合される学校
これもまた、楽しみですね!
sweetbox さま
おつかれさまでした!
昨日は、突然おじゃましまして・・・・・
ホント、いいもの見せて頂きました!!
もうすぐですね
楽しみにしてます!
ぐぅわぁんぶわぁってくださぁ~い!! (笑)
お疲れさまでした!
テレビなんかでは、大空に舞う風船、何度かみたことがあるんですが
実際に見ると、ホンマ凄いっすね。
また、機会があれば行ってみたいです。
子とらの穴 さま
風船が放たれ、大空に舞うところ、
ほんとうに、感動しました。
新塩屋町小学校もですね。
新しく統合される学校
これもまた、楽しみですね!
sweetbox さま
おつかれさまでした!
昨日は、突然おじゃましまして・・・・・
ホント、いいもの見せて頂きました!!
もうすぐですね
楽しみにしてます!
ぐぅわぁんぶわぁってくださぁ~い!! (笑)
Posted by コランダーくん
at 2010年03月22日 10:36
