2010年05月04日

時代屋連

今日も、めっちゃ暑かったですねぇ~

コラパパ、今年初めて半袖のシャツを着ました。(笑)


今日は、徳島脇町のうだつの町並み 時代屋さんへ行ってきました。

時代屋連

時代屋連

時代屋連


竹人形作りを、じっくりと見学させていただきました。

・・・・・本当のところは、仕事の邪魔をしてたような・・・(笑)



ほんで、時代屋連!

時代屋連


今年もやります! 「昔々の阿波踊り」

おもいおもいの服装で、時代屋さんの店先で踊ります。

コラパパたち、昨年始めて参加させていただきました。

ほんまに、おもっしょいですよ!

8月13日お昼頃から

みなさんも、ぜひ!!



時代屋さん2F画廊では、

まんが日本昔ばなしで おなじみの

「 池原昭治 原画展 」 が開催されています。


時代屋連


画廊へ上がるスリッパが足りなくなるほど

たいへん賑わってました!!

5月30日迄です。
 



同じカテゴリー(時代屋)の記事画像
チャレンジ!! (笑)
うだつの町並み時代屋さんへ
阿波踊り、うだつの町並み
同じカテゴリー(時代屋)の記事
 チャレンジ!! (笑) (2010-04-09 20:54)
 うだつの町並み時代屋さんへ (2010-01-03 20:19)
 阿波踊り、うだつの町並み (2009-08-14 16:13)

Posted by コランダーくん at 20:35│Comments(3)時代屋
この記事へのコメント
8月13日お昼頃から<

へぇ~面白そう
ワタシも昔々、3年間、連に入り踊ったことがあります。
でも、お盆だから・・・??
Posted by かを~る at 2010年05月04日 23:09
昔、脇町のおいしいお蕎麦屋さんいったで~ポンシュで蕎麦は、たまらんちゃ~

時代やいってみたいでしゅ~
Posted by シネマ大好き娘 at 2010年05月05日 05:12
かを~る さま

おっ、すごぉ~い!!
阿波踊りのプロですな!?

みんなで、時代屋さんへ押しかけましょう!!
おもっしょいですよぉ~(笑)



シネマ大好き娘 さま

脇町のおいしいお蕎麦屋さんがあるんですか?
今度行った時、探して見ます!

ぜひ、時代屋さんへ行ってみてください
大将も、奥さんも、めっちゃいいひとですよ!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2010年05月05日 10:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時代屋連
    コメント(3)