2008年11月22日
ふるさとの家 ・井筒屋敷へ
大窪寺から車で約10分、
東かがわ市の五名、ふるさとの家へ行ってきました

五名郵便局のすぐ前、旧の郵便局を 「ふるさとの家」と名付け
地域の人達が作った手作りの作品(陶芸・民芸家具・竹細工・染物・
織物・竹の皮で編んだぞうり等)その他、数多くの展示即売、
五名の特産物(野菜、きのこ、猪肉・・・ ) などの販売をしています。


店の奥には、「ふるさと茶屋杉菜」があり
猪餃子や 猪カレーうどん などを食べることができます
今日の昼食 「杉菜膳」 800円

猪カレーうどん・・・すごいねぎでした

まぜると・・・猪の肉が・・・

美味しかったですよぉ~~~
あっ、それから、おにぎりは3個まで料金はいっしょです
今日は、お客さんが多かったので、ぼくの時は、2個まででした
あとのお客さんは、1個でした・・・
早い時間がお得です
営業日は、毎週土曜日と毎月10日のみです。
営業時間は9時~15時です
お腹もいっぱいになったところで・・・・車をとばして
引田町の 讃州 井筒屋敷さんへ
五名ダム

井筒屋敷さん

手袋のイベントで大変賑わってました

おおぉっと、ビツクリ!!

コランダーくんが、たびたびお世話になっている
RNCラジオの、のんちゃんにバッタリ!!
「四国のあかり展来てねぇ~」 ってお願いして
脇町の、うだつの町並み時代屋さんへ・・・
・・・・道の駅しおのえさんへ・・・・・
・・・・コランダーくんとこの事務所に帰ってきました。
東かがわ市の五名、ふるさとの家へ行ってきました
五名郵便局のすぐ前、旧の郵便局を 「ふるさとの家」と名付け
地域の人達が作った手作りの作品(陶芸・民芸家具・竹細工・染物・
織物・竹の皮で編んだぞうり等)その他、数多くの展示即売、
五名の特産物(野菜、きのこ、猪肉・・・ ) などの販売をしています。
店の奥には、「ふるさと茶屋杉菜」があり
猪餃子や 猪カレーうどん などを食べることができます
今日の昼食 「杉菜膳」 800円
猪カレーうどん・・・すごいねぎでした
まぜると・・・猪の肉が・・・
美味しかったですよぉ~~~
あっ、それから、おにぎりは3個まで料金はいっしょです
今日は、お客さんが多かったので、ぼくの時は、2個まででした
あとのお客さんは、1個でした・・・
早い時間がお得です
営業日は、毎週土曜日と毎月10日のみです。
営業時間は9時~15時です
お腹もいっぱいになったところで・・・・車をとばして
引田町の 讃州 井筒屋敷さんへ
五名ダム
井筒屋敷さん
手袋のイベントで大変賑わってました
おおぉっと、ビツクリ!!
コランダーくんが、たびたびお世話になっている
RNCラジオの、のんちゃんにバッタリ!!
「四国のあかり展来てねぇ~」 ってお願いして
脇町の、うだつの町並み時代屋さんへ・・・
・・・・道の駅しおのえさんへ・・・・・
・・・・コランダーくんとこの事務所に帰ってきました。
Posted by コランダーくん at 19:51│Comments(3)
│四国のあかり展
この記事へのコメント
きょうはお仕事だったんですか?
何かいい収穫はありましたか?(^^ゞ
何かいい収穫はありましたか?(^^ゞ
Posted by まっき~
at 2008年11月22日 22:31

猪カレーうどん食べた~い
10日が火曜か木曜なら行けるかも~
10日が火曜か木曜なら行けるかも~
Posted by セクスィー
at 2008年11月23日 00:20

まっき~ さま
はぁーい、仕事ですよぉ~!!
天気がよかったんで、最高でしたよ
来年は、忙しくなりそうですよ!!
詳しくは、・・・・・ お楽しみにぃぃ~~~
セクスィー さま
猪のカレーうどん ほんま、おいしかったでぇ~
お休みの関係でなかなか難しいですね
昼休みでもちょっと遠いし・・・
チャンスは、必ずあります
その日を楽しみに・・・
はぁーい、仕事ですよぉ~!!
天気がよかったんで、最高でしたよ
来年は、忙しくなりそうですよ!!
詳しくは、・・・・・ お楽しみにぃぃ~~~
セクスィー さま
猪のカレーうどん ほんま、おいしかったでぇ~
お休みの関係でなかなか難しいですね
昼休みでもちょっと遠いし・・・
チャンスは、必ずあります
その日を楽しみに・・・
Posted by コランダーくん
at 2008年11月23日 10:54
