2010年09月25日
信じられないようなことが!!
牟礼の 「 石あかりロード 」(なごりあかり)が 終わって2日目、
四国のあかり展のチラシ・ポスターを持って 牟礼町をウロウロしていると・・・
信じられないようなことが起こっている現場に遭遇!! (笑)


なんと、石あかりロード開催中に盗難にあった
LED電球17個が、全て戻ってきたのです!!
9月17日に四国新聞に載った記事です。

犯人が捕まって、戻ってきたのではありません。
石の彫刻を展示している公園の前に
ビニール袋に入れられた状態で置かれていたそうです。
LED電球を発見したのは、石あかりロード実行委員長のMさん。
最初は、ゴミが捨てられているのかと思い、片づけようと近づいたとき、
袋の中に入ったLED電球を見つけたそうです。
石あかりロードを愛し、常に美観を守ろうとするMさんの行動が、
LED電球の返還に、早い発見に、つながったのだと思います。
ほんとうに、よかった よかった!!
四国のあかり展のチラシ・ポスターを持って 牟礼町をウロウロしていると・・・
信じられないようなことが起こっている現場に遭遇!! (笑)


なんと、石あかりロード開催中に盗難にあった
LED電球17個が、全て戻ってきたのです!!
9月17日に四国新聞に載った記事です。

犯人が捕まって、戻ってきたのではありません。
石の彫刻を展示している公園の前に
ビニール袋に入れられた状態で置かれていたそうです。
LED電球を発見したのは、石あかりロード実行委員長のMさん。
最初は、ゴミが捨てられているのかと思い、片づけようと近づいたとき、
袋の中に入ったLED電球を見つけたそうです。
石あかりロードを愛し、常に美観を守ろうとするMさんの行動が、
LED電球の返還に、早い発見に、つながったのだと思います。
ほんとうに、よかった よかった!!