2009年06月16日

石あかりの製作中・・・

石あかり用に加工された 庵治石に

LEDの光源を入れています

石あかりの内側
石あかりの製作中・・・


石あかりの表面は・・・
石あかりの製作中・・・

石あかりの製作中・・・

たくさんの動物たちが・・・ ジャングル!??



あかりを点けると・・・
石あかりの製作中・・・

石あかりの製作中・・・

こんな感じになりました


この石あかりは、まだ完成されてません。

もっと、進化しておもしろい作品になりますよ!

石あかりロードで観てくださいね!


むれ源平 石あかりロード  8月1日(土)~9月23日(水)





同じカテゴリー(石あかり)の記事画像
光のルネサンス
石あかりロード in OSAKA
真実の石
帰ってきましたぁ~ (笑)
またまた大阪へ
光のルネサンス その2
同じカテゴリー(石あかり)の記事
 光のルネサンス (2011-12-19 14:41)
 石あかりロード in OSAKA (2011-12-13 16:37)
 真実の石 (2011-01-06 20:04)
 帰ってきましたぁ~ (笑) (2010-12-27 19:11)
 またまた大阪へ (2010-12-22 20:16)
 光のルネサンス その2 (2010-12-13 16:25)

Posted by コランダーくん at 20:48│Comments(9)石あかり
この記事へのコメント
石あかり ステキです☆☆

見に行きたいなぁ~。。。!(^^)!
Posted by fusarinfusarin at 2009年06月16日 21:05
fusarin さま

石あかりロード、今年も おもしろい作品がたくさん出ますよぉー♪
コラパパたちも あかり作りがんばってまぁ~す! (笑)

是非、観に行ってくださいね!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年06月16日 21:42
今年は、行ってみようかな。。。
土曜日の夜がおもっしょいのかな。。
コラパパツアーを企画してくださいよぉ・・・・^^;
Posted by ペンペンペンペン at 2009年06月16日 22:29
うまいこと考えてますね 完成楽しみ(^o^;
今年も見に行きますよ~
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年06月16日 22:34
去年は雨の時に見に行きました・・・・全部見れなかった

今年はやっぱり晴れてる時に全部見たいな~!
Posted by まっき~まっき~ at 2009年06月16日 22:50
ペンペン さま

行かないくもんな!
コラパパたちは、毎週土曜日、石あかりロードの何処かで、
ろうそく売りのおっちゃんやってます(笑)
石あかり見学ツアーを企画して、コラパパんとこへ
差し入れ持ってきてちょ!



セクスィー さま

はい、この作品には、何かほのぼのとした温かさをかんじます
そして、動物たちの物語が・・・・・

今年も待ってますよ! 差し入れ忘っせんとってなぁ~ (笑)
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年06月16日 22:51
まっき~ さま

雨でしたか・・・ それは、残念でしたね。。。

今年は、ご家族で、土曜日に来て下さい (店やすんで・・・)
ほんで、ゆっくりと ぜぇーんぶ観てください!! (笑)
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年06月16日 22:57
しばらくです、会えませんが、物が欲しい~どこえゆけば、手に入りますか

ローソクの火を電気に再現し、つっくたもの。昨年でしたか?2個1000円のも

のを買ったきりです。少し大きいものが、欲しいです。
Posted by かぴぱら at 2009年06月16日 23:48
かぴぱら さま

こちらこそ、ご無沙汰いたしております。

昨年、四国のあかり展では、ありがとうございました。

香川町浅野のコランダーくんとこの事務所にはおいてるんですが・・・

ご連絡頂きましたら、どこへでもお伺いいたしますよ

よろしくお願いします。
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年06月17日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石あかりの製作中・・・
    コメント(9)