2008年06月20日

一升瓶に挑戦!!

またまたボトルランプに挑戦します

今回のビンは、先日ご近所の方から頂いた、

地元 綾菊の一升瓶です。  (中身は、晩酌でいただきました)


一升瓶に挑戦!!

一升瓶に挑戦!!

一升瓶に挑戦!!


いつものビンよりチョッとデッカイので うまく加工できるか?・・・です。

今から、チビチビと穴を開けていきます

さて、どんな一升瓶ランプができるでしょうか???

つづく・・・



同じカテゴリー(LED あかり)の記事画像
ちょうちん吊り
豊浜ちょうさ祭り 行ってきました。
LED揺らぎろうそく ロングタイプ
超小型?LED揺らぎあかり
ちっちゃい竹あかり
ちょうさの提灯
同じカテゴリー(LED あかり)の記事
 ちょうちん吊り (2012-11-14 19:06)
 豊浜ちょうさ祭り 行ってきました。 (2012-10-15 18:44)
 LED揺らぎろうそく ロングタイプ (2012-09-21 20:46)
 超小型?LED揺らぎあかり (2012-09-19 16:45)
 ちっちゃい竹あかり (2011-12-04 18:50)
 ちょうさの提灯 (2011-10-11 17:15)

Posted by コランダーくん at 10:47│Comments(9)LED あかり
この記事へのコメント
割らんように頑張って開けてくださ~い
楽しみにしてます
Posted by 湯・遊・しおのえ湯・遊・しおのえ at 2008年06月20日 11:59
足跡から着ました。

あるってでは作品鑑賞させてもらいました。塩江祭りの明かりも斬新できれいでした。
7月も塩江に見に行こうと思っています。でわでわ!
Posted by yasuhirayasuhira at 2008年06月20日 12:28
湯・遊・しおのえ さま

実は・・・最近、調子が悪くて昨日も一本ワインボトル割ってしまいました(泣)
ここ一週間の成績・・・四勝二敗・・・  ・・・2本も割ってしもうた・・・

この酒瓶は、割らんようにせにゃ・・・がんばりまぁ~す!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年06月20日 12:38
yasuhira さま

ありがとうございます
アルッテでも、しおのえでも・・・いろんな所でありがとうございます。
7月の「川と竹灯り」 のイベント ぼくも楽しみにしています。
今後とも、よろしくお願いしまぁ~す!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年06月20日 12:48
割らないように・・そ~っとね。
出来上がり楽しみにしてますよ^^
Posted by にこまる at 2008年06月20日 13:03
おおぉ~、
一升瓶ですかぁ!

んんん・・・
何か効率よく開ける方法は無いんでしょうかねえ?

出来上がり楽しみにまってます(^^ゞ
Posted by まっき~ at 2008年06月20日 16:31
にこまる さま

はぁ~い そ~っとそ~っと 削っていきまぁ~す!
ガンバリまぁ~す!!



まっき~さま

はじめての一升瓶です! ・・・おいしかったです
一升瓶の底って、けっこう厚いですね
いい方法考えねば・・・
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年06月20日 19:57
コランダーくん

楽しみにしていますね

でも、飲み過ぎないようにしてください 〜
Posted by kiyokiyo at 2008年06月22日 03:14
Kiyo さま

ありがとうございます
今、一生懸命に一升瓶と格闘しています。
もうちょっとで、穴があきそうです・・・・思ったよりてこずってます・・・
出来上がりしだいUPしまぁ~す!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年06月22日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一升瓶に挑戦!!
    コメント(9)