2008年06月15日

しおのえホタルまつり

しおのえホタルまつり行ってきました

ホタルの数より、人の数が・・・

ものすごい盛り上がりでした

しおのえホタルまつり

しおのえホタルまつり

しおのえホタルまつり


コランダーパパさん達は、竹灯り点灯の任務を受け・・・

ろうそくとチャッカマンを手に

2箇所に設置された、竹灯りの点灯に協力させていただきました

しおのえホタルまつり


7月20日・21日には川と竹灯りイベントがあります。

6,000本の竹灯りが川原に並び、幻想的な世界を・・・

                               お楽しみに!!



同じカテゴリー(しおのえ)の記事画像
やまなみ芸術祭 しおのえエリア
ありがとうございました!
しおのえホタルまつり
今日は、しおのえへ
塩江もみじまつり
ヘビの嫌いな方は見ないでね!
同じカテゴリー(しおのえ)の記事
 やまなみ芸術祭 しおのえエリア (2013-06-15 16:36)
 ありがとうございました! (2012-06-10 17:32)
 しおのえホタルまつり (2012-06-07 19:25)
 今日は、しおのえへ (2011-01-16 19:07)
 塩江もみじまつり (2010-11-12 18:08)
 ヘビの嫌いな方は見ないでね! (2010-09-21 20:11)

Posted by コランダーくん at 13:34│Comments(8)しおのえ
この記事へのコメント
すごい人ですねぇ~!
まっき~は、しおのえホタルまつりには
行ったことがありませんが、
すごい楽しそうですね♪

ところで、しおのえには、ホタルはたくさんいるんですか?
Posted by まっき~ at 2008年06月15日 16:06
おおおお~~~~幻想的!
雨の降る前日だったんで、塩江の山も蛍がたくさん出てきてたんでしょうね~。
Posted by はなぢはなぢ at 2008年06月15日 16:35
お疲れさんでした
竹灯りの点灯までしてもらって
すぐ近くなのにもう何年も祭りに行ってないような・・・
Posted by 湯・遊・しおのえ湯・遊・しおのえ at 2008年06月15日 19:52
まっき~ さま

ほんまに、すっごい人でした。
去年行ったときよりも めちゃくちゃ多かったです。
しおのえには、ホタルたくさんいるみたいですよ。



はなぢ さま

ぜひ、7月の竹灯りのイベント見に来てください
感動することマチガイなし!!
ホタルたくさん飛んでいたようですが・・・
残念ながら・・・コランダーパパは、見にいけませんでした・・・



湯・遊・しおのえ さま

イケメン店長、お疲れさんでした。
仕事ですから、しかたないですね
お茶会をたのしみにぃ~~~!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年06月15日 21:46
家族で毎年出かけます。
今年は、川にもたくさんのホタルがいて、感動しました。
竹灯りもきれいでしたね。
4歳の息子が、
「かぐや姫が出てこんね」
って、何度も覗いて呟いてました(笑)
Posted by クリエクリエ at 2008年06月20日 22:35
クリエ さま

今回の竹灯りは、7月の20・21日の
「川と竹灯り」 のイベントのPRように少しだけ展示したものでしたが
手違いで、竹灯りの点灯が遅れてしまいました・・・すみません・・・

「川と竹灯り」 のイベントでは、今回も昨年同様、6000本の竹灯りを
川原にならべるそうです。
天の川を見下ろすような幻想的な光景を楽しめますよ

「川と竹灯り」のイベント、ぜひ、お出かけ下さい!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年06月21日 10:56
2日ともに仕事の予定ですが、
夜には家族で出かけれるかと思います。
とっても楽しみにしてま~す。
Posted by クリエクリエ at 2008年06月22日 11:58
クリエ さま

行基橋の竹灯り・・・今は かなり傷んでますが
コランダーくんとこで作ったLED揺らぎ明かりがはいってます。
アジサイロードの竹灯りにも入ってますのでみてくださいね
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年06月22日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しおのえホタルまつり
    コメント(8)